給与支払報告書等の申告はeLTAX(エルタックス)が便利です
更新日: 2023年(令和5年)12月4日 作成部署:市民部 税務課

eLTAX(エルタックス)とは、地方税ポータルシステムの呼称で、インターネットを通じて電子的に税金の申告、申請・届出ができるシステムのことです。
小平市では、給与支払者のみなさまの申告事務の軽減を図るため、従来の申告方法に加え、エルタックスによる給与支払報告書等の電子申告受付を導入しています。
eLTAX(エルタックス)を利用した場合のメリット
- 自宅やオフィスのパソコンからインターネットを通じて手続きができます。
- 複数の地方公共団体にまとめて送信でき、自治体ごとの仕分けや封入封緘作業が不要となります。
- 無償のeLTAX(エルタックス)対応ソフトウェア(PCdesk)や、市販の税務・会計ソフト(eLTAX(エルタックス)対応のソフトウェアに限る)を使って、申告することができます。
- 特別徴収税額通知を電子データで受け取ることができます。
eLTAX(エルタックス)を利用して電子申告できるもの(個人住民税)
- 給与支払報告書
- 給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書
- 特別徴収への切替申請書
- 特別徴収義務者の所在地・名称等変更届出書
- 退職所得に係る納入申告書
- 公的年金等支払報告書
(注)市民税・都民税申告はできません。
利用の開始について
eLTAX(エルタックス)の利用を開始するには、eLTAX(エルタックス)ホームページより利用届出(新規)をおこなっていただく必要があります。
詳細は、eLTAX(エルタックス)ホームページ(外部リンク)を参照してください。
eLTAX(エルタックス)に関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせは、eLTAXヘルプデスクで受け付けています。
- 電話番号 0570-081459
つながらない場合 03-5521-0019 - 受付時間 月曜日から金曜日 9時00分~17時00分
- 休業日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
給与支払報告書提出後の流れ
- 支払者からeLTAX(エルタックス)により給与支払報告書を提出(1月末日まで)
- 当市にて市民税・都民税・森林環境税の課税計算
- 当市から特別徴収税額通知を送付(5月中旬)
関連リンク