小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 道路 > 道路ボランティアを募集(このページから加入できます)
市では、道路で清掃、緑化活動や積雪時の雪かきをするボランティアを募集しています。
清潔で美しいまちづくり、積雪時の安全な歩行空間づくりに皆さんのご協力をお願いします。
活動を支援させていただくために、市では次の物品を無料で提供しています。
活動を始めるために必要な手続きはありますか。
公園・道路等ボランティアへの加入手続きが必要です。
下記の「メールでのお問合せ」を押し下げて、ボランティア希望の道路名、希望の活動種類(清掃・除草・除雪・その他( ))、希望する貸与品、氏名、住所及び電話番号を入力の上、送信してください。ボランティア保険加入希望の方は、その旨もご記入ください。
または、道路ボランティア参加申込書(Excel 29KB)に必要事項をご記入のうえ、路課窓口(小平市役所4階)にご提出いただくか、ファクシミリまたはメールなどで道路課(FAX:042-346-9513、メールアドレス:[email protected])へ送付いただくことでも加入できます。
活動をやめる際に必要な手続きはありますか。
公園・道路等ボランティアの辞退手続きが必要です。
下記の「メールでのお問合せ」を押し下げて、辞退する旨と氏名及び住所を入力して送信してください。
または、道路ボランティア辞退届(Excel 20.5KB)に必要事項をご記入のうえ、ご提出ください。
支援物品はどこでもらえますか。
道路課窓口(小平市役所4階)でお渡ししています。
受取りの際には身分証などは不要です。
なお、支援物品は、受取り数量に限りを設けず無料でお渡ししていますが、在庫状況によりご希望数量をお渡しすることができない場合があるため、希望数量が多い場合には、事前にお問い合わせください。
平成31年4月1日から、家庭ごみが有料化となりましたが、ボランティア清掃で回収したごみも有料になりますか。
家庭ごみ有料化以降もボランティア清掃で回収したごみは、無料で収集されます。
ただし、ごみ袋にボランティアシール(見本)(PDF 67.3KB)を貼ってお出しください。
なお、より詳しい内容につきましては、ボランティア清掃で回収したごみの出し方についてのお知らせ(PDF 82.6KB)」をご参照いただくか、資源循環課(小平市リサイクルセンター1階)へお問い合わせください。