トップ > 市政情報 > 男女共同参画 > あらゆる暴力の根絶 > 「女性に対する暴力をなくす運動」 期間です

「女性に対する暴力をなくす運動」 期間です

更新日: 2024年(令和6年)11月18日  作成部署:地域振興部 市民協働・男女参画推進課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

内閣府の男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定めています。

ポスター表
ポスター裏

期間

   11月12日から11月25日までの2週間

女性に対する暴力をなくす運動とは

パープルリボンをつけたぶるべー

内閣府の 男女共同参画推進本部では、毎年11月12日から25日までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間と定め、関係省庁、地方公共団体、女性団体やNGOなどの関係団体と連携、協力し、社会の意識啓発など、女性に対する暴力(注)の問題に関する取組の一層の強化と、女性の人権の尊重のための意識啓発や教育の充実を図ることとしています。

(注)配偶者等からの暴力、性犯罪、売買春、人身取引、セクシュアル・ハラスメント、ストーカー行為等

本来、暴力は、その対象の性別や加害者、被害者の間柄を問わず、決して許されるものではありませんが、暴力の現状や男女の置かれている社会構造の実態を直視するとき、特に女性に対する暴力について早急に対応する必要があります。

小平市でも、小平アクティブプラン21(第四次小平市男女共同参画推進計画)、小平市男女共同参画推進条例、配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律に則り、女性に対する暴力の根絶をめざしています。

私たちのまわりのパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか。

女性に対する暴力をなくす運動リーフレット(PDF 1.1MB)

小平市の令和6年度の展示・啓発

とき:令和6年11月29日(金曜)まで
ところ:小平市役所1階 受付横

令和6年度の展示テーマ「デートDV」インターンシップの大学生が作成しました。
児童虐待防止推進キャンペーン、こどもまんなか月間、女性の人権ホットラインの展示を共催で行っています。

小平市の相談先、女性相談について

女性が抱えるさまざまな問題をいっしょに考え、解決をするための場です。
一人で悩まず、気軽にご相談ください。専門相談員が対応し、秘密は厳守します。
電話・面接により相談を行い、費用は無料です。

相談専用電話

042-345-2415

相談日・時間

  • 月曜(年末年始・祝日を除く)午前10時から午後6時
  • 火曜から土曜日(年末年始・祝日を除く)午前10時から午後4時

相談方法

電話または面談(要予約)
詳細は女性相談のページをご覧ください。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

市民協働・男女参画推進課男女共同参画担当

電話:042-346-9618

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る