小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 固定資産税・都市計画税 > 固定資産税・都市計画税のあらまし > 令和7年度 固定資産税 縦覧帳簿の縦覧 ・ 課税台帳の閲覧
令和7年4月1日から、固定資産税に係る「縦覧・閲覧」期間が始まります。
固定資産税の税額などが確認できる「縦覧・閲覧」制度をご活用ください。
令和7年1月1日現在、市内に固定資産税の課税対象となる土地・家屋をお持ちの方またはその関係者(所有者と同一世帯の親族、納税管理人など)は、所在地番ごとに評価額などが記載されている縦覧帳簿を見ることにより、ほかの土地や家屋との評価額の比較をすることができます。
とき | 令和7年4月1日(火曜)~6月2日(月曜) |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時 土曜日 午前8時30分~午後0時15分 |
ところ | 税務課(市役所2階) |
手数料 | 無料 |
持ち物 | 本人確認書類 下記の関連リンク「税に関する証明書交付請求時の本人確認について」をご参照ください。 (注)代理人の場合は、あわせて委任状が必要です。 |
市内に土地・家屋・償却資産をお持ちの方またはその関係者(所有者と同一世帯の親族、納税管理人など)は、固定資産課税台帳のうち自己の資産について記載された部分を見ることができます。
小平市では、固定資産税の賦課期日(1月1日)時点での所有者またはその関係者が固定資産課税台帳の閲覧をする場合、「名寄帳」の交付を行っています。
借地人・借家人は、固定資産課税台帳のうち借地・借家している土地・家屋について記載された部分を見ることができます。
小平市では、借地人・借家人が固定資産課税台帳の閲覧をする場合、「課税台帳(閲覧用)」の交付を行っています。
とき | 令和7年4月1日(火曜)から (注)日曜日、祝日を除く。 |
---|---|
受付時間 | 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時 土曜日 午前8時30分~午後0時15分 |
ところ | 税務課(市役所2階) |
手数料 | 1件250円 |
持ち物(所有者) | 本人確認書類 下記の関連リンク「税に関する証明書交付請求時の本人確認について」をご参照ください。 (注)代理人の場合は、あわせて委任状が必要です。 |
持ち物(借地人・借家人) | [1]本人確認書類 下記の関連リンク「税に関する証明書交付請求時の本人確認について」をご参照ください。 [2]借地人・借家人であることが確認できる書類 (例)賃貸借契約書など (注)代理人の場合は、あわせて委任状が必要です。 |
郵送の場合 | 下記リンク「郵送で固定資産に関する証明を取得したいとき」を確認していただき、申請書などを下記担当までご郵送ください。 |
〒187-8701 小平市小川町2-1333 市役所2階
税務課土地担当
電話:042-346-9524
税務課家屋・償却資産担当
電話:042-346-9525
Fax:042-342-3313