小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 交通・道路 > 道路 > 道路自費工事施行承認申請
更新日: 2022年(令和4年)6月20日 作成部署:都市開発部 道路課
小平市が管理する道路で、自動車の出入りのためにガードレールなどを撤去したり、歩道を切下げるためには、「道路自費工事施行承認申請書」を提出し、承認を受ける必要があります。
自費工事(道路法24条)とは、工事を必要とする者(工事原因者)が自らの費用で行う工事のことをいいます。
主な自費工事の内容として、歩道切下げ・L形側溝切下げ・街路樹ますの移設または撤去・カーブミラー移設・ガードレール(パイプ)撤去・道路標識の移設などがあり、市道上でこれらの工事を行うためには、承認を受ける必要があります。
道路自費工事施行承認申請書・案内図・現況図・計画図・構造図・現況写真等、各2部必要になります。
このページの申請様式は、比較的使用頻度の高いものについて掲載してあります。
(注)申請には正副2部必要なため、記入漏れなどがないようにご注意ください。
入力用シートに必要事項を入力して、同じファイル内にあるシートをすべて印刷し、申請書を作成してください。
なお、申請書の中には一部、丸で囲む必要のある項目がありますが、印刷後の紙に記入をお願いします。
詳しくは、道路課路政担当へお問い合わせください。
東京都道については、東京都北多摩北部建設事務所管理課(電話:042-540-9505)へお問い合わせください。