トップ > くらし・手続き・税・防災 > 防災 > 小平市消防団 > 小平市消防団とは

小平市消防団とは

更新日: 2024年(令和6年)4月17日  作成部署:総務部 防災危機管理課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

消防団とは

消防団とは、普段は本業の仕事を持ちながら、火災発生時における消火活動、地震や風水害といった大規模災害発生時における警戒・救助活動、避難誘導などを行う市の消防機関です。

また、平常時においても訓練や、応急手当の普及指導、自治会などへの防災訓練指導、特別警戒、広報活動など、地域における消防力・防災力の向上や地域コミュニティの維持・振興において重要な役割を担っています。

 

消防団の制度

消防団員は、市内に居住または勤務する18歳以上の方から任命され、火災・風水害及び震災など場合に、その都度召集され、活動しています。消防団は、郷土愛護の精神に基づく非常備の消防機関です。

 

消防団の任務

消防団は、消防本部、消防署とともに市が設けなければならない消防機関で、市民の生命・身体・財産を災害から守るとともに、被害を最小限度にとどめることを任務としています。

消防団の担当区域
 担当区域
第一分団小川町1丁目、中島町、栄町、上水新町、たかの台
第二分団小川町2丁目、学園西町、津田町、小川町1丁目の一部
第三分団仲町、学園東町
第四分団大沼町、美園町
第五分団花小金井3・4丁目、花小金井2・5丁目の北地域、花小金井8丁目の一部
第六分団天神町、大沼町5丁目の一部、花小金井1・6・7・8丁目、
花小金井2・5丁目の南地域
第七分団鈴木町、御幸町の北地域、花小金井南町
第八分団上水南町、喜平町、回田町、上水本町、御幸町の南地域
第九分団小川西町、小川東町
年間活動予定
 行事名
4月辞令交付式、新入団員教育訓練
5月規律訓練、水防訓練
6月正副分団長特別研修、安全運転講習会
7月夏季訓練、幹部管外視察研修
9月北多摩地区消防大会
10月震災演習、操法大会・発表会、小平市総合防災訓練
11月秋の火災予防運動、安全運転講習会
12月年末特別警戒
1月出初式
3月春の火災予防運動
消防団ポンプ車
訓練の様子
 

 過去の小平市消防団の紹介

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

防災危機管理課消防担当

電話:042-346-9813

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る