東京都薬用植物園
更新日: 2024年(令和6年)11月13日 作成部署:地域振興部 産業振興課
東京都薬用植物園の最新情報は、東京都薬用植物園ホームページ(https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_iyaku/plant/)をご覧ください。
東京都薬用植物園
昭和21年に開園した薬用植物園です。国内はもちろん、世界各国の貴重な薬草、草木、約1600種が栽培されています。




敷地内には薬用植物だけでなく、四季折々の風景が見られます。
また、薬事資料館では、薬用植物の解説をはじめ、薬に関する資料が展示してあります。
アクセス
〒187-0033 東京都小平市中島町21-1
- 西武拝島線東大和市駅徒歩2分
- JR立川駅北口から西武バス南街方面行き(6番のりば・7番のりば・8番のりばのいずれか)に乗り、都立薬用植物園前バス停で下車徒歩1分
開園時間
- 4月から9月まで 午前9時から午後4時30分まで
- 10月から3月まで 午前9時から午後4時まで
薬事資料館は、土曜・日曜・祝日も開館しています。
休園日
- 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、その翌日が休園日となります)ただし、4月の第3月曜日から5月の最終月曜日まで臨時開園します。
- 年末年始(12月29日から1月3日まで)
最新情報は東京都薬用植物園ホームページ(外部リンク)でご確認ください。
費用
無料
ホームページ
東京都薬用植物園ホームページ(外部リンク)をご覧ください
お問合せ先
東京都薬用植物園
〒187-0033 東京都小平市中島町21-1
電話:042-341-0344(開園時間内のみ)
注)東京都薬用植物園へのお問い合わせは上記のお電話番号へお願いいたします。(メールでのお問い合わせは受け付けていません)
注)開園日・開園時間の最新情報は東京都薬用植物園ホームページでご確認ください。