トップ > こども・教育 > 認定こども園・幼稚園・保育園 > その他 > 認可外保育施設の無償化にかかる確認申請について(事業者向け)

認可外保育施設の無償化にかかる確認申請について(事業者向け)

更新日: 2021年(令和3年)9月28日  作成部署:こども家庭部 保育課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

認可外保育施設の事業者は、令和元年10月から実施される幼児教育・保育の無償化給付を行う観点から、認可外保育施設指導監督基準を満たしていることを把握するため、市への確認申請を行っていただく必要があります。

令和元年10月から幼児教育・保育の無償化が始まります。
認可外保育施設の利用者が無償化を受けるためには、市から無償化施設として「確認」を受ける必要があります。
ここでは東京都認証保育所、認定家庭福祉員、一時預かり事業を除く市内の認可外保育施設の確認について必要な手続きをご案内します。

「確認」とは

  • 認可外保育施設としての届出を都道府県に行い、認可外保育施設指導監督基準を満たす施設であることを、市が確認します。
  • 施設は市へ「確認申請」を行い、市は「確認」したときはその公表を行います。
  • 施設が確認の申請を行わないと、利用者が無償化を受けられません。
  • 無償化は、認可外保育施設指導監督基準を満たした施設が対象ですが、制度開始から5年間は、基準を満たしていない施設も「確認」を受けることができます。

提出書類

ア 特定子ども・子育て支援施設等確認申請書
イ 別紙2 認可外保育施設
ウ 誓約書
エ 定款、寄附行為等及びその登記事項証明書等(該当がない場合は不要)
オ 役員の氏名、生年月日及び住所の一覧(該当がない場合は不要)
カ 児童福祉法第59条の2の規定による届出を行った認可外保育施設設置届及び変更届の写し(上記記載事項の最新の状況を確認するため必要なものの抜粋で差し支えない)
キ 認可外保育施設指導監督基準を満たす証明書の写し(都道府県より証明が出ている場合のみ)
ク 料金表及び利用案内・パンフレット(該当がない場合は不要)
ケ 職員の研修の修了証の写し等
コ 特定子ども・子育て支援施設等確認辞退届(確認申請を辞退する場合に提出)

提出書類の様式は下記リンクからダウンロードしてください。


ア 特定子ども・子育て支援施設等確認申請書(Excel 17.5KB)
イ 別紙2 認可外保育施設(Excel 30.8KB)
ウ 誓約書(Word 16.5KB)
コ 特定子ども・子育て支援施設等確認辞退届(Excel 15.5KB)

提出先(郵送または持参にてご提出をお願いいたします。)

小平市子ども家庭部保育課幼稚園・認可外保育施設担当
〒187-8701
小平市小川町二丁目1333番地


お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

保育課幼稚園・認可外保育施設担当

電話:042-346-9645

FAX:042-346-9200

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る