電話リレーサービス
更新日: 2021年(令和3年)7月19日 作成部署:健康福祉部 障がい者支援課
令和3年7月より、電話リレーサービスが公共サービスになりました
電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある方(聴覚障がい者等)と聴覚障がい者等以外の者との会話を、通訳オペレータが手話・文字と音声を通訳することにより電話で双方向につなぐサービスです。
これまでは一部の民間団体が試行的に提供し、利用できる範囲も限られていましたが、令和3年7月1日から、総務省が所管する新法に基づく公共インフラとなりました。
これにより、警察や救急などへの緊急通報も利用できるようになり、365日24時間使えるようになりました。
利用にあたっては、利用登録があります。詳しくは関連リンクをご覧ください。
お問合せ先
〒187-8701
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター1階
障がい者支援課サービス支援担当
電話:042-346-9542
FAX:042-346-9541