トップ > くらし・手続き・税・防災 > 市税を納める > 届出・申告・手続き・証明 > 納税証明書をコンビニエンスストア等で取得する場合

納税証明書をコンビニエンスストア等で取得する場合

更新日: 2024年(令和6年)11月26日  作成部署:市民部 収納課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

マルチコピー機が設置されているコンビニエンスストア等で、マイナンバーカードを利用して、最新年度の個人市民税・都民税納税証明書を取得できます。

システムメンテナンスによるサービス停止情報

システムメンテナンスによりコンビニ交付サービスが利用できない期間があります。

メンテナンス情報は証明書コンビニ交付サービスのメンテナンス・障害情報のページをご確認ください。

取得できる方

1月1日時点で小平市に住民登録があり(注)、コンビニ交付利用時に市内に住民登録のある方

(注)令和6年度を取得する場合は、令和6年1月1日時点

取得できる税目

最新年度の個人市民税・都民税の納税証明書

注:固定資産税・都市計画税、法人市民税、軽自動車税、国民健康保険税の納税証明書や、市税の滞納のない証明書等は取得できません。

注:最新年度以外の個人市民税・都民税の納税証明書は取得できませんのでご注意ください。

利用方法

ご自身のマイナンバーカードをコンビニエンスストア等に持参の上、設置されているマルチコピー機(多機能端末機)を操作します。
詳しくは、地方公共団体情報システム機構のホームページ(外部リンク)をご覧ください。

注:スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンでも証明書コンビニ交付サービスをご利用いただけます。詳細はスマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付の開始についてをご覧ください。

利用の際に必要なもの

マイナンバーカード(個人番号カード)

注:利用者証明用電子証明書の暗証番号(カードを交付する際に設定する4桁の数字)の入力が必要です。

利用時間

毎日午前6時30分から午後11時まで
注:年末年始、証明書発行システムの保守点検時間を除く。

注:利用時間は店舗の営業時間により異なります。

利用できる店舗

全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ等のコンビニエンスストアやドラッグストア等
注:マルチコピー機(多機能端末機)が設置されている店舗のみ。

マイナンバーカードで納税証明書を取得する際の注意事項

1.最新年度分の本人の証明書のみ取得できます。

2.毎年6月上旬ごろに証明年度が切り替わります。市民税・都民税の課税情報がない方や税額が0円の方は、取得できません。

3.納付後、市に納付情報が反映されるまで、1~3週間ほど時間を要します。その間、コンビニエンスストア等で証明書は取得できません。納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、領収書や必要書類をご用意のうえ、窓口や郵送等別の申請方法をご検討ください。

4. 取得した証明書について返金、差し替えはできません。 画面をよくご確認のうえ、操作してください。また、 提出先に求められている証明内容をよくご確認のうえ、取得を判断してください。

5.最新年度中に課税された税額を合算して表示します。例えば、 修正申告等により前年度分をさかのぼって課税された分が含まれる等、最新年度中に過去の複数年度分課税された場合でも、最新年度中に合算して表示します。

 
 

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所2階

収納課管理担当

電話:042-346-9526

FAX:042-342-3313

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る