トップ > ごみ・環境 > 粗大ごみの出し方 > 粗大ごみの減免申請

粗大ごみの減免申請

更新日: 2023年(令和5年)6月9日  作成部署:環境部 資源循環課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市で収集している粗大ごみは有料ですが、下記の対象世帯は、窓口における減免申請により手数料が免除になります。

減免対象世帯

次のいずれかに該当している世帯

  • [1]生活保護を受給している
  • [2]児童扶養手当を受給している((注)児童手当とは異なります)
  • [3]特別児童扶養手当を受給している
  • [4]国民年金の遺族基礎年金を受給している((注)遺族厚生年金とは異なります)   
  • [5]中国残留邦人等支援給付を受給している
  • [6]身体障害者手帳1級または2級を所持している方がいて、全員の市民税が非課税である
  • [7]愛の手帳1度または2度を所持している方がいて、全員の市民税が非課税である
  • [8]精神障害者保健福祉手帳1級を所持している方がいて、全員の市民税が非課税である

必要なもの

  • 本人確認書類
  • 確認書類([1]…受給証明書、[2][3]…手当受給証書、[4]…年金証書または年金振込通知書、[6]…身体障害者手帳、[7]…愛の手帳、[8]…精神障害者保健福祉手帳、[6][7][8]で申請する年度の1月2日以降に小平市へ転入された方…1月1日時点で在住していた市区町村の世帯全員の非課税証明書)が必要です。

(注)代理人の方が来られる場合は、代理人の本人確認書類と代理権確認書類(減免対象者の身分証明書または委任状、登記事項証明書等)が必要です。

申請窓口

小平市リサイクルセンター小平市小川東町5丁目19番10号

月曜~金曜(祝日、年末年始を除く)

午前8時30分~午後5時

東部出張所小平市花小金井1-8-1
西部出張所小平市小川西町4-10-13

その他

  • あわせて粗大ごみの申請も受け付けますので、出す品物の大きさ(幅・高さ・奥行)・重量・個数を事前に確認してお越し下さい。

お問合せ先

〒187-0031 
小平市小川東町5-19-10 小平市リサイクルセンター1階

資源循環課

電話:042-346-9535

FAX:042-346-9555

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る