トップ > こども・教育 > 教育委員会 > 学校給食について > 学校給食における産地偽装食材の使用の可能性について

学校給食における産地偽装食材の使用の可能性について

更新日: 2024年(令和6年)3月6日  作成部署:教育委員会教育部 学務課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

令和5年10月31日に、神奈川県内の自治体において、学校給食の食材について、豚肉の加工業者(株式会社寿食品、以下「加工業者」という。)が外国産を国内産と偽って納入(産地偽装)していたことが判明したとの報道がありました。
この報道を受け、教育委員会では、学校給食の食材の仕入れ先等の調査を現在行っており、現時点で把握している状況等について、お知らせします。

本市の学校給食で使用する豚肉については、産地名を明記してもらったうえで、複数の業者から購入しています。今回の報道にありました加工業者の豚肉については、数年前から仲介業者を通じて、学校給食センター及び小平市立小学校の複数校において購入していますが、購入した豚肉が、本報道にあったものと同様の産地偽装がされたものかの把握はできていません。

なお、加工業者の豚肉については、現時点において、すでに納入はしておらず、今後の納入の予定もありません。

また、この件に関する健康への影響等については、これまで、報告を受けていません。

 本件については、引き続き、報道等を注視するとともに、調査を進め、詳細が判明し次第、改めてお知らせします。

お問合せ先

〒187-0031 
小平市小川東町5‐17‐10

学務課学校給食センター

電話:042-345-2821

FAX:042-345-2721

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る