小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
多摩六都科学館は、3月1日で30周年を迎えました。式典では、タイムカプセルの開封、プラネタリウム特別投影も行われました。地域の人々や来館者の皆さんに科学の面白さ、魅力を伝える多摩六都科学館に、是非足を運んでみてください。
第36回こだいらオール公民館まつりが中央公民館で開催されました。小平市内の各公民館で学習し活動しているサークルが、日頃の学習活動成果を持ち寄り、発表、交流、出会いの場として展示や実演の発表が行われました。
市内鈴木町にある小平みどり幼稚園に、認定こども園として運営する新園舎が建設され、竣工式が行われました。認定こども園は、就学前の子どもに教育と保育を一体的に提供する施設で、子育てに関する相談や親子の集いの場を提供する子育て支援事業も行っています。
小平市民活動支援センターあすぴあが運営する、こだいら人財の森事業説明会がルネこだいら中ホールで開催されました。こだいら人財の森は、社会参加をしたい、自分の持っているスキルや経験を地域のために役立てたいと考える人と、それらを求めている団体をつなぐマッチング事業など、市民の皆様の地域デビューを後押しする取組みです。説明会の他に東ちづるさんの講演会もありました。
環境フォーラムがルネこだいらレセプションホールで開催されました。トークショー「映像を通して環境問題を考えてみよう」やこだいらオリジナルミュージックビデオの制作発表会が行われました。
平成23年3月11日に発生した東日本大震災から13年が経ちました。忘れない3・11展は、写真展やビデオ上映、子ども向けの防災ワークショップなど、震災、防災に関して改めて考えるという企画展でした。
小平市ダンススポーツ連盟主催の第34回小平市ダンススポーツ競技大会が、市民総合体育館で開催されました。ダンススポーツ連盟では、ダンススポーツ競技を通じて愛好者のダンス技術の向上を図るとともに、ダンススポーツの普及啓発を行っています。息の合った華麗なダンスが披露されました。
小平市立小平第四中学校スキー部の小熊健祐さんが、野沢温泉スキー場で開催された「第61回全国中学校スキー大会」男子ジャイアントスラローム(大回転)で優勝し、ご訪問いただきました。優勝おめでとうございました。今後のさらなる活躍を期待しています。
公益社団法人東京青年会議所は、東京23区で一つの青年会議所を構成しています。3月例会において「ICTを活用した住民参画」というテーマの座談会で、地方自治における住民参画の必要性や施策、今後の展望や課題についてお話しさせていただきました。
令和5年度、最後のタウンミーティングをふれあい下水道館で行いました。今回はテーマを設けずに行いました。約1時間30分にわたり23名の参加者の皆さんのご意見やご提案をお聴きしました。
第35回虹彩会展が中央公民館ギャラリーで開催されました。虹彩会は昭和62年、絵画の講座から始まりその後定期的に展示会を行ってきました。絵画展を通じて素晴らしい油絵をこれまで拝見いたしましたが、今回が最終回と聞きました。長い間、大変お疲れ様でした。
小平市明るい選挙推進協議会主催の政治教養講座が、ルネこだいら中ホールで開催されました。NHK解説委員の曽我英弘氏を講師としてお招きし、「どうなる日本の政治課題と展望」というテーマで講演が行われました。
小平市日本舞踊連盟の総会がルネこだいらレセプションホールで開催され、お招きいただきました。小平市日本舞踊連盟は、日頃のお稽古、そして舞台発表などの活動を行っています。会員の皆さんの日本舞踊が披露されました。
小平市軟式野球連盟学童部及びジュニアカップ組織委員会主催の2024年度春季大会合同開会式が、大沼グラウンドで開催されました。いよいよ野球シーズンの開幕です。今季もまた、小学生の元気なプレー、熱戦を期待しています。
交通安全市民のつどいが、ルネこだいら中ホールで開催されました。春の交通安全運動に先立ち、交通安全への意識を高めてもらうためのイベントで、小平交通少年団による交通安全教室などが行われました。
小平市立中学校全校で卒業式が行われ、小平第二中学校の卒業式に参列いたしました。卒業生の凛とした表情を見て、小平第二中学校で過ごした3年間の充実ぶりが伝わってきました。卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。
これより後の活動は、下記の関連リンク「令和6年3月活動日誌(2)」をご覧ください。