トップ > 市政情報 > 市長室 > 市長のこぼれ話 > カタカナ用語が苦手でも(令和6年12月5日)

カタカナ用語が苦手でも(令和6年12月5日)

更新日: 2024年(令和6年)12月24日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

アプリ、アカウントなどカタカナばかりが並ぶインターネット用語。
デジタルと聞くだけで敬遠してしまう人もいるかもしれません。

市役所ではデジタル化だけでなく、DX(デジタルを用いた改革)を進めています。
シンプルで分かりやすく、簡単に手続きができる、便利な行政サービスの実現を目指します。

カタカナ用語に慣れていなくても、画面をタッチするだけで手続きが完結するなど、市役所に行かなくてもよい時代がそこまで来ています。

小林洋子小平市長のサインの画像
パソコン、スマートフォンの画像

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます