トップ > 市政情報 > 市政全般 > 市の取り組み > 第35回東京都平和の日

第35回東京都平和の日

更新日: 2025年(令和7年)1月20日  作成部署:総務部 総務課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

3月10日は「東京都平和の日」です。東京大空襲をはじめ戦災で亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、世界の恒久平和を願い、1分間の黙とうを実施します。午後2時の時報に合わせ、黙とうをお願いします。

東京都は、平和国家日本の首都として、戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、3月10日を「東京都平和の日」と定めています。

この日は、昭和20年3月10日未明の大空襲で、一夜にして10万人ともいわれる尊い命が失われた日です。この日を忘れることなく、平和の意義を確認し、平和意識の高揚を図るため、東京都平和の日記念式典を実施しています。

今年度は令和7年3月10日(月曜)午後2時から東京都庁第一本舎大会議場にて開催されます。

この記念式典では、東京大空襲をはじめ戦災で亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、世界の恒久平和を願い、1分間の黙とうを実施します。午後2時の時報に合わせ、黙とうをお願いします。

なお、当日は東京都公式動画チャンネル「東京動画」(外部リンク)にて、インターネット中継放送が視聴できます。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

総務課総務担当

電話:042-346-9511

FAX:042-346-9513

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る