小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
更新日: 2007年(平成19年)10月29日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
詳細内容は添付ファイルからダウンロードできます。
(ダウンロードに少し時間がかかる場合があります。)
1面(344KB) | 国民健康保険 保険証が個人ごとのカード化に 多摩・島しょ子ども体験塾 トップアスリートと走る少年少女マラソン教室 日帰り稲刈り体験ツアー 小平第三中学校でロボコン(WRO)を開催 第32回小平市民まつり出店団体募集 住居表示の地域懇談会 市議会を傍聴しませんか 今月の税8月 夜間納税窓口 ほか |
---|---|
2面(355KB) | シルバーピア入居者募集 東京都シルバーパス 更新の手続きを 小平都市計画道路3・3・8号府中所沢線行政連絡会を設置 平成19年度就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験 市長のひとこと 国民年金国民年金保険料の割引制度 国民健康保険運営協議会委員を募集 審議会などの日程 市職員募集 ほか |
3面(327KB) | マル障心身障害者医療費助成制度 9月は更新月です 平成19年度 乳がん検診 追加申込み 健康づくりビギナーコース ふれあい食体験にこにこクッキング 親と子の健康相談たんぽぽ広場 未熟児などの健康相談カンガルー相談会乳幼児健康診査 脳の健康教室 肝炎ウイルス検診 休日応急診療医 ほか |
4面-5面(670KB) | 高齢者福祉大会 敬老祝金をお贈りします 都営交通機関無料乗車券の更新手続きを 老人保健医療費通知を送付 フォトニュース 第2回こだいら雨情うたまつり出演者募集 市内商店会でイベントを開催 多摩六都共同推進事業 緑ウォッチングウォーク 小平美術会大作展 第3回こだいらサミット KODAIRAわいわいバザール 官公署だより 市内の郵便局で暑中見舞いもリサイクル 改正フロン回収・破壊法が10月から施行 退職金の準備は万全ですか 国民生活金融公庫の創業支援 安価で信頼できる耐震改修工法・装置の展示会 公開講座 都立小平養護学校講演会 ミニ情報 ほか |
6面(343KB) | 国際交流協会英会話クラス第2期受講生補充募集 中国茶入門 ホッとHOTこだいら 第13回夏祭り 愛の一声運動 早稲田大学創立125周年記念事業 第9回鳴く虫のコンクール 図書アラカルト夏休みの物語 小平ふるさと村9月の行事と催し シルバーガイド小石川植物園樹木観察会 シルバー大学第33期生を募集 ほか |
7面(350KB) | 夏休み子ども映画会 市民講座 思春期の子育て東京レトロ、歩け歩け 夜間講座 和花を生かした花アレンジ ギャラリー案内 市民学習奨励学級 仲町公民館パソコン講座 土曜子ども広場「友・遊」 無料相談 ほか |
8面(318KB) | みんなで楽しもうニュースポーツデー 市民体育祭 少年少女サッカー大会(1・2年生の部) 秋季市民卓球大会 フットサル市民大会(一般女子の部) バレーボール大会 秋季市民柔道大会 秋季市民テニス大会 ターゲットバードゴルフ短期教室 ラジオ体操会連盟30周年記念ラジオ体操を楽しむ集い アーチェリー初心者教室 ミニバスケットボール秋季大会 学校体育館スポーツ個人開放 ルネこだいら自主事業案内 ほか |
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)