市報こだいら:2016年8月20日号 1面(抜粋記事)
更新日: 2016年(平成28年)8月20日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
環境フェスティバル9月10日(土曜)午前10時から午後2時
来て、見て、さわって、環境や下水道のことを考えてみませんか
中央公園、ふれあい下水道館
※雨天実施(荒天中止)。
ふれあい下水道館は午後3時まで。
中央公園
▷フリーマーケット(20店)
▷フードドライブ
▷陶磁器食器のリサイクル(回収・販売)
▷小型家電の回収
▷燃料電池車、電気自動車、コミュニティタクシーの展示(※(2))
▷再生家具の販売
▷食物資源堆肥の無料配布
▷優良粗大小物類の無料抽選配布
▷ねずみ・害虫等相談会
▷世界で1つのコースターづくり
▷おもちゃの病院(一部費用負担あり)
※ほかにステージイベントや飲食コーナーもあります。
眠ってませんかおうちにある食べ物
家庭で余っている食べ物を持ち寄り、それらをまとめて福祉団体、フードバンクなどに寄付することを「フードドライブ」といいます。
未開封で賞味期限が1カ月以上あるものをお持ちください(生鮮・瓶詰食品不可)。
エコグッズなどがもらえるスタンプラリーで2つの会場を巡ろう
ふれあい下水道館(下水道の日イベント)
▷ウンディー探検隊と学ぶ「うんち大研究」
▷災害用マンホールトイレ体験
▷顕微鏡で微生物を観察しよう
▷ショベルカーに乗ってみよう
▷マンホールカードの配布
▷子ども木工教室・縁日ほか
▷不用品から作る洋服などの作品展
ミス日本「水の天使」とウンディー探検隊がふれあい下水道館に やってくるよ
問合せ
資源循環課
電話042(346)9535
下水道課
電話042(346)9560