小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
【1面】
平成28年度臨時福祉給付金は、消費税率の引き上げによる影響を緩和するため、所得の低い方々に対して、暫定的・臨時的な措置として、3,000円を支給します。
また、障害・遺族年金受給者向け給付金は、賃金引き上げの恩恵が及びにくい低年金受給者の方々を支援するため、30,000円を支給します。
支給対象となる可能性がある方には、9月1日以降に市から申請書類を送付しますので、支給要件などを確認したうえで申請手続きをしてください。
平成28年度臨時福祉給付金
次のすべてに該当する方
●平成28年1月1日(基準日)時点で小平市に住民登録がある
●平成28年度の市民税(均等割)が課税されていない、かつ平成28年度の市民税(均等割)が課税されている方の被扶養者ではない
●生活保護を受給していない
支 給 額
●1人につき 3,000円(支給は1人1回)
障害・遺族年金受給者向け給付金
次のすべてに該当する方
●平成28年度臨時福祉給付金の支給対象である
●障害基礎年金または遺族基礎年金(平成28年5月分)を受給している
●高齢者向け給付金(3万円)を受給していない
支 給 額
●1人につき 30,000円(支給は1人1回)
9月1日以降に、支給対象となる可能性がある方に、申請書を送付しますので、郵送により、申請手続きをしてください。
●申請の受付期間
9月1日(木曜)から平成29年1月6日(金曜)まで(必着)
●提出(添付)書類
●申請書
●本人確認書類(運転免許証、健康保険証などの写し)
●指定した口座が確認できる書類
●障害・遺族年金受給者向け給付金を申請される方は、障害基礎年金または遺族基礎年金の受給が確認できる書類
●申請書の送付先
〒187-8701 小平市小川町二丁目1333番地 小平市役所「臨時福祉給付金支給事業本部」
※申請書がご自宅に届いた場合でも、課税状況などによっては給付金の支給対象とならない場合があります。
【2面】
給与所得者
扶養親族等の数:給与収入額の目安
0人:100万円以下
1人:156万円以下
2人:206万円未満
3人:256万円未満
公的年金等受給者
区分:年金収入額の目安
単身
65歳以上:155万円以下
65歳未満:105万円以下
夫婦
65歳以上:211万円以下
65歳未満:171.3万円以下
郵送による申請のほかに、窓口でも受け付けます。
●開設期間
9月1日(木曜)から平成29年1月6日(金曜)(土曜・日曜日・祝日を除く)
午前8時30分から午後5時
●場所
市役所5階505会議室
※東部・西部出張所、動く市役所では受け付けできません。
※開設当初は非常に混み合うことが予想されますのでご了承ください。
●申請方法に関するお問い合わせ
小平市臨時福祉給付金支給事業本部
電話:042(346)9645
●制度に関するお問い合わせ
厚生労働省給付金専用ダイヤル
電話:0570(037)192
市町村や厚生労働省をかたった不審な電話や郵便があった場合は、警察署(または警察相談専用電話[♯9110])へご連絡ください。