小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
日時
5月30日、6月6日・20日、7月18日の火曜日 午前10時から正午、7月5日(水曜) 午後1時30分から3時30分(雨天延期の場合あり)
対象
市内在住の方
内容
街道沿いの文化財、地元の商店街や農家など、東部地区の見どころを街歩きする
(注) 茶話会で茶菓代がかかります。
申込み
5月26日(金曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、鈴木公民館へ 電話042(388)0050
日時
6月4日(日曜) 午前11時から正午
対象
市内在住の方
内容
クラシックから歌謡曲まで、休日の午前に楽しむ弦楽アンサンブル
申込み
当日、鈴木公民館へ 電話042(388)0050
日時
6月10日・24日、7月8日・22日、9月9日の土曜日 午後1時30分から3時30分
対象
市内在住の方
内容
自分を探る、話を聴くこつ、ボッチャ体験、障がいを知る、ボランティア体験
申込み
6月3日(土曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、鈴木公民館へ 電話042(388)0050
日時
6月13日から7月11日の火曜日 午前10時から正午
対象
市内在住・在勤・在学の方
内容
ヨガ、官足法、骨盤矯正、気功、太極拳
申込み
6月4日(日曜)まで(月曜日を除く)に、小川公民館へ 電話042(343)3620
電子メールでの申込み可(メール[email protected])
日時
6月13日(火曜)から16日(金曜) 午前9時30分から正午
費用
300円
対象
ローマ字入力・マウス操作のできる市内在住の方
内容
インターネット上のツールを使ったホームページの作成
申込み
6月2日(金曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861
日時
6月13日から7月11日の火曜日 午前10時から正午
対象
市内在住の満6か月から1歳未満(6月13日現在)の乳児(第1子)と保護者
内容
赤ちゃんと向き合う、赤ちゃんに大切なお母さんとのふれあい遊び、離乳食について、赤ちゃんと笑顔に
申込み
5月31日(水曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話042(461)0861
電子メールでの申込み可(メール[email protected])
日時
6月20日(火曜)から23日(金曜) 午前9時30分から正午
費用
300円
対象
初めてパソコンを操作する市内在住の方
申込み
6月7日(水曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。
(注) 電子メールで申込む場合には住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号を記入のうえ、講座名を件名として送信。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合はお問い合わせください。
問合せ
子ども家庭支援センター 電話042(348)2100
とき
6月3日(土曜) 午前10時から11時30分
ところ
福祉会館1階和室
対象
子どもと保護者
とき
6月13日(火曜)午前10時から11時30分
ところ
東部市民センター和室
対象
乳幼児と保護者
6月20日(火曜)午前10時30分から11時15分
ところ
小平元気村おがわ東2階はらっぱ
対象
0歳児と保護者
とき
6月21日(水曜)午前10時から11時受付
ところ
小平元気村おがわ東2階おひさま
対象
乳幼児と保護者
とき
6月28日(水曜)午後2時から3時
ところ
小平元気村おがわ東2階はらっぱ
対象
多胎児と保護者
(注) おひさまは子育て交流広場の愛称で、常設の乳幼児と保護者の遊び場です(火曜から土曜日の午前10時から午後6時)。
(注) はらっぱは、新設した活動用のスペースの愛称です。
子育てふれあい広場に、児童館の遊びをお届けします。
体操や親子のふれあい遊びを一緒に楽しみましょう。
日程
5月25日(木曜) 喜平地域センター
5月26日(金曜) 小川西町中宿地域センター
5月31日(水曜) 学園西町地域センター
(注) いずれも午前11時から。駐車場はありません。
対象 乳幼児と保護者
申込み 当日、会場へ
問合せ
花小金井南児童館 電話042(461)9988、
小川町二丁目児童館 電話042(345)6454、
小川町一丁目児童館 電話042(347)2428
市内10店舗では、小・中学生のお子さんを連れて来店した家族に割引などのサービスを提供しています。
店頭の黄色いのぼり旗が目印です。
「家族で来店した」と店の人に伝えてください。
家族の絆を深める機会として、ぜひご利用ください。
土曜サービスデイ参加店
店名所在地:サービス内容:サービスデイ
小川家(日本そば)鈴木町1−499:もりそば500円→400円:土曜日
カフェ(喫茶・食事)ハーティー・ハーティー津田町1−18−27:セットメニューのみ100円引き:土曜日
清水理容室(理容店)美園町1−27−14:10%割引:営業日
昭栄製綿工場(寝具)上水南町2−15−13:特別値引(割引率は商品によります):第2土曜日
鈴木園(日本茶・コダイラブランド和洋菓子)仲町522:鈴木園ポイント2倍:土曜日
野村屋(米穀・雑穀)上水南町2−23−17:一部銘柄(5kg)お持ち帰りの場合200円引き:土曜日
福龍(ラーメン店)学園東町1−6−16:全品50円引き:土曜日
うちカフェ えん(喫茶・食事)小川西町5−40−9:飲み物50円引き:第2・第4土曜日
カフェ アネモネ(喫茶・食事)小川町1−741−15:セットドリンク無料:第2・第4土曜日
豊梢園(盆栽)上水南町2−15−40:粗品進呈:第2土曜日
土曜サービスデイ参加店として、小・中学生のお子さん連れの家族へのサービス提供にご協力いただけるお店を募集しています。
参加店は、小平市ホームページなどでお知らせします。
詳しくは、お問い合わせください。
問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9834
平成30年度から道徳が教科化されることに伴い、今年度は小学校の授業で使用する道徳教科書の採択の年にあたります。
図書館6館で教科書の展示を行います。
日程
(注) いずれも金曜日を除く。
問合せ
指導課 電話042(346)9572
図書館および分室では、図書館資料の点検・整理のため、次のとおり臨時休館します。
臨時休館日
(注) 喜平図書館と上宿図書館の集会室は、休館中も利用できますが、窓口での申込みはできません。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします
問合せ
中央図書館 電話042(345)1246