小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。
申告書は、郵便または信書便による提出をお願いします。
なお、税務課(市役所2階)、市役所2階201会議室、東部・西部出張所、動く市役所でも受け付けています。
期限間際になると受付窓口が大変混雑します。早めの提出をお願いします。
平成31年1月1日現在、市内在住で次の要件に該当する場合は、申告が必要です。
とき
3月15日(金曜)までの月曜から金曜日まで 午前9時から11時30分まで、午後1時から4時まで
ところ
市役所2階201会議室
問合せ
税務課 電話042(346)9522・9523
税務署では、申告書作成会場を設け、確定申告書の書き方などのアドバイスをしています。
国税庁ホームページ内の確定申告書等作成コーナーでは、申告書を作成できます。
画面の案内に従って金額などを入力すると、税額などが自動計算され、簡単に作成できます。
作成した申告書は、印刷して税務署に提出できます。
また、e-TAX(イータックス)(国税電子申告・納税システム)でデータを提出することもできます。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
HP検索
国税庁
税務上の申告書や申請書、届出書は信書に該当します。
郵便または信書便で送付してください。
この場合、消印日が提出日になります。
申告書などの控えに税務署の受付印が必要な方は、ボールペンで記入した控えと切手を貼った返信用封筒を同封してください。
所得税および復興特別所得税、消費税などの納付には、振替納税をご利用ください。
振替納税の手続きは申告期限までです。
振替納税の領収書は送付されません。
書面による証明が必要な場合は、税務署で口座振替の証明をします。
問合せ
東村山税務署(郵便番号189-8555、東村山市本町1-20-22)
電話 042(394)6811
それぞれ傍聴できます。
とき
3月18日(月曜) 午後2時から
ところ
市役所5階505会議室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(先着順)
問合せ
環境政策課 電話 042(346)9818
とき
3月19日(火曜) 午前10時から
ところ
中央公民館会議室
定員
5人
申込み
当日、午前9時50分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
中央公民館 電話 042(341)0861
とき
3月19日(火曜) 午後2時から
ところ
市役所5階505会議室
定員
20人
申込み
当日、午後1時40分から、問合せ先で受付(先着順)
問合せ
教育総務課 電話 042(346)9568
とき
3月25日(月曜) 午前10時から
ところ
市役所6階大会議室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
政策課 電話042(346)9503
とき
3月26日(火曜) 午後6時30分から8時30分まで
ところ
市役所5階502会議室
定員
10人
申込み
当日、午後6時10分から、会場で受付(先着順)
問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9830
とき
3月28日(木曜) 午前10時から
ところ
市役所6階大会議室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
生活支援課 電話 042(346)9537
小平市公共施設マネジメント推進計画では、目標耐用年数を迎えるなどの施設を、公共施設マネジメント推進委員会の助言を踏まえて更新などを行うか判断することとしています。
平成30年度は、「市政施行百周年(2062年度)に向けた学校の統合・配置の考え方」と学校の更新などの適否の判断の一般原則を踏まえた、小平第八小学校・小平第十一小学校、平櫛田中彫刻美術館記念館の施設の更新などの判断をしました。
小平第十一小学校は、数年は児童数が微増傾向が続く見込みや、建物の劣化の進行状況などから、更新などを行うことと判断しました。
小平第八小学校は、今後も児童数が増加傾向にあることや、建物の劣化の進行状況が良好であることなどから、平櫛田中彫刻美術館記念館は、貴重な文化資源であることや文化振興の拠点として活用することなどの観点から、更新などは行わず継続して使用することとしました。
更新などを行うとした小平第十一小学校は、平成32年度までの基本計画策定に向けて、老朽化の進む花小金井北公民館など近隣施設との複合化などの検討を始めます。
問合せ
公共施設マネジメント課 電話042(346)9557
次期長期総合計画策定に向けた市民ワークショップが傍聴できます。
テーマは、「小平市の未来」です。なお、この市民ワークショップの参加者は、無作為抽出で市民の中から選ばれた方です。
とき
3月17日(日曜) 午後1時30分から4時30分まで
ところ
福祉会館5階市民ホール
定員
30人程度
申込み
当日、会場へ(先着順)
問合せ
政策課 電話 042(346)9503
福祉タクシー利用料金の補助を受けている方に、平成31年度分を交付します。
とき
3月25日(月曜)から
ところ
障がい者支援課(健康福祉事務センター1階)、東部・西部出張所
持ち物
印鑑、身体障害者手帳または愛の手帳
(注) 券の色は、4月1日(月曜)から濃クリーム色に変わります。
(注) 若草色の平成30年度分が使えるのは、3月31日(日曜)までです。
(注) 利用券の裏面に記載のあるタクシー会社でのみ利用できます。
問合せ
障がい者支援課 電話 042(346)9540 FAX 042(346)9541
市と白梅学園大学・白梅学園短期大学は、小平市大学連携協議会で地域社会の発展と人材育成を目的とした連携を進めてきました。
そして、積み重ねてきた協力関係をより強化するため、包括連携協定を締結しました。
今後、活力ある個性豊かな地域社会の形成と発展、人材育成を目指していきます。
問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話 042(346)9809
東日本大震災により滅失・損壊した家屋、または原子力災害の居住困難区域内に所在する家屋、およびその敷地を所有している方などが、代替となる家屋や土地を取得した際には、固定資産税・都市計画税が減額される場合があります。
(注) 要件や提出書類など、詳しくはお問い合わせください。
問合せ
税務課 電話 042(346)9525
小平市社会福祉協議会では、交通遺児を対象に見舞金を支給します。
金額
2万円(1人当たり)
対象
市内在住の交通遺児で、18歳以下の定職についていない方(平成31年3月末時点)
提出書類
申請書(問合せ先で配付)、事故を証明できるもの
申込み
3月12日(火曜)までに、提出書類を問合せ先、または事前連絡のうえ、お住まいの地域の民生委員・児童委員へ
問合せ
小平市社会福祉協議会(福祉会館4階) 電話 042(344)1217
都では、東京大空襲のあった3月10日を「東京都平和の日」と定め、式典を実施しています。
この式典では、戦災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、世界の恒久平和を願い、1分間の黙とうを実施します。
午後2時の時報に合わせ、黙とうをお願いします。
3月11日(月曜)に政府主催により実施される東日本大震災八周年追悼式に合わせ、哀悼の意を表するため、午後2時46分から1分間の黙とうをお願いします。〈総務課〉
平成30年度の市税(市民税・都民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)は、いずれも納期限が過ぎました。
まだ納めていない方は、早急に納付してください。
納期限を過ぎると延滞金が加算されるほか、差し押さえなどの滞納処分を受けることがあります。
事情があって納められない方は、至急ご相談ください。
日中に市税の納付や納税相談ができない方のために、夜間窓口を開設します。
とき
3月25日(月曜) 午後5時から8時まで
ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。
(注) 夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。
問合せ
収納課 電話042(346)9527