小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。
かっこ内は前月比
人口194,333人(745人増)
男 95,596人(368人増)
女 98,737人(377人増)s
世帯数92,346世帯(700世帯増)
地域の振興に貢献した方を表彰します。対象の方を推薦してください。
対象
保健衛生、地域福祉、生涯学習などの各分野で、指導者として令和元年10月1日現在継続して活躍し、10年以上会長もしくは会長に準ずる役職に就いている方(行政功労表彰などの表彰対象職を除く)
(注) 市外在住の方も推薦できますが、活動内容が小平市に関係している必要があります。
(注) 過去に市民の模範または地域功労者として表彰された方でも、表彰後さらに10年以上会長もしくは会長に準ずる役職に就いている方は、対象です。
申込み
6月10日(月曜)までに、所定の推薦書を問合せ先へ
(注) 推薦書は、問合せ先にあるほか、小平市ホームページからダウンロードもできます。
表彰式
10月1日(火曜)
問合せ
秘書広報課 電話 042(346)9502
図書館協議会委員は、図書館の運営に関し、館長の諮問に応じたり、図書館奉仕について意見を述べたり、調査研究をします。
任期は、4月1日から令和3年3月31日までです。
図書館協議会委員(敬称略)…安形輝、伊藤英佳、歌川光一、大沼晴暉、岡本由起子、落合美代、笠原敬三、栗林昭彦、小林俊徳、志賀みや子、塚本健男、長谷部はるみ
問合せ
中央図書館 電話 042(345)1246
住民票と市・都民税課税・非課税証明書を発行します。
日程
持ち物
官公署発行の顔写真付き本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カードなど)
(注) お持ちでない方は保険証、医療証、年金手帳、診察券などの本人確認書類が2点必要です。
(注) 代理人や別世帯の方が請求する場合は、委任状が必要です。
申込み
当日、会場へ
問合せ
市民課 電話 042(346)9520
6月1日を基準日として、工業統計調査をします。
5月中旬から6月上旬にかけて、東京都知事任命の調査員が訪問します。
調査結果は、地域別・規模別などに集計され、さまざまな行政の基礎資料として活用されます。
対象
製造業を営む全ての事業所(注) 調査員は、写真入りの調査員証を必ず携帯しています。
(注) 調査内容の秘密は厳守され、統計の目的以外には使用しません。
問合せ
行政経営課 電話 042(346)9512
市は、小平都市計画道路3・4・19号小平駅久留米線と3・4・14号東京街道線(美園町三丁目の東京街道から東久留米市境までの間、左上図参照)の都市計画道路事業の認可を取得しました。
事業施行期間は、4月22日から令和9年3月31日までです。
とき
令和9年3月31日まで
ところ
道路課(市役所4階)
問合せ
道路課 電話 042(346)9828
それぞれ傍聴できます。
とき
6月3日(月曜) 午前10時~正午
ところ
市役所3階庁議室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(先着順)
問合せ
環境政策課 電話 042(346)9818
とき
6月10日(月曜) 午後2時~4時
ところ
福祉会館3階第1集会室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(申込多数の場合は抽選)
問合せ
公共施設マネジメント課 電話 042(346)9557
平成30年10月1日から平成31年3月31日までの住民基本台帳の閲覧件数は、19件でした。
閲覧状況の詳細は、市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所、小平市ホームページでご覧になれます。
問合せ
市民課 電話 042(346)9804
市では、市が保有する個人情報(保有個人情報)を保護するため、小平市個人情報保護条例を定めています。
この条例に基づき、保有個人情報が本来の目的以外に利用されたり、外部に漏れたりしないように取り扱われています。
平成31年3月31日現在の保有個人情報を取り扱う事務の件数は909件で、その内容は、市報こだいら2019年5月20日号2面をご覧ください。
市では、保有個人情報を取り扱う事務の開始や、その内容を変更するときは、公示をして、情報公開・個人情報保護審議会に報告しています。
個人情報保護制度では、誰でも自己の保有個人情報の開示などを実施機関に請求できます。
平成30年度の開示請求などの内容は、市報こだいら2019年5月20日号2面をご覧ください。
非開示などの処分には、審査請求ができ、裁決に際して、実施機関は事前に小平市行政不服審査会に諮問することになっています。
問合せ
総務課 電話 042(346)9580
市では、情報公開制度により、市が保有している情報(市政情報)を公開しています。
この制度による平成30年度の情報公開請求件数は83件で、請求の処理状況は市報こだいら2019年5月20日号2面をご覧ください。
公開の請求を受けた市政情報は、小平市情報公開条例の規定により、実施機関が公開・非公開の判断をします。
平成30年度の公開請求に対して一部公開となったものもありますが、その主な理由は市政情報内に個人情報が含まれているためです。
なお、非公開などの処分には、審査請求ができ、裁決に際して、実施機関は事前に小平市行政不服審査会に諮問することになっています。
問合せ
総務課 電話 042(346)9580
6月定例会は、6月4日(火曜)午前9時に開会する予定です。
本会議と委員会は、定員内でどなたでも傍聴できます。
傍聴する方には、当日、問合せ先で受付後、傍聴券を交付します。
本会議場傍聴席には、試験的に磁気ループの設置や手話通訳者を配置しています(事前申込み)。
日程などは小平市ホームページでご覧になれます。
詳しくはお問い合わせください。
問合せ
議会事務局 電話 042(346)9566、FAX 042(346)9567
とき
5月27日(月曜) 午後5時~8時
ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。
(注) 納税証明書の発行はできません。
問合せ
収納課 電話 042(346)9527
10月31日まで、冷房時の室温28℃を目安に設定して、市職員の軽装を実施します。
皆さんも軽装でご来庁ください。〈職員課・環境政策課〉