小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら1面の記事を抜粋して掲載します。
家事や育児、生活の中で必要な作業などを、シルバー人材センターに依頼できることを知っていますか。
シルバー人材センターでは、60歳以上の健康で働く意欲のある人が、知識や経験、技術を生かして仕事をしています。
シルバー人材センターには、さまざまな技術を持つ人がいるので依頼できる内容は多岐にわたります。
依頼できる内容や、依頼方法を紹介します。
家事一般(掃除・洗濯など)、病院への付き添い、大掃除、学童クラブ終了後の見守り、産前・産後の家事のお手伝い、保育園・幼稚園への送迎、子どもと一緒に留守番(1歳から)ほか
3年前ごろから、日曜日に仕事がある日に子どもと一緒に留守番をお願いしています。
基本的にはいつも同じ方が来てくれて、遊び方も上手なので子どももなついています。子育て経験のある方が来てくれて、きちんと子どもを見守ってくれるので安心できます。
粕谷舞依子さんと息子さん(4歳)
ふすま・障子・網戸の張り替え、軽易なリフォーム、植木の手入れ、除草、出張教室(パソコン・数学・英語・国語などの補習)、出張着付、ごみ出し、古新聞の整理、買物代行、電球交換、筆耕(賞状書、宛名書)、囲碁・将棋の相手ほか
20年くらい前から年に2回ほど植木の手入れを依頼しています。
費用もお手ごろで、お願いしたとおりに作業してくれるので助かります。
毎回同じ方が来てくれて、植木のことを覚えていてくれてありがたいです。
尾関さん
[1]シルバー人材センターへ連絡
依頼したい仕事内容や、氏名、住所などの連絡先を伝えます。
[2]訪問・見積り
見積もりの担当者が訪問して、依頼内容を見積もりし、料金を提示します。
[3]仕事を依頼
見積もり後に仕事を依頼すると、後日、担当者が仕事や作業をします。
[4]代金の支払い
仕事終了後、小平市シルバー人材センターから請求書が送付されます。郵便局・銀行振り込みやコンビニ支払、持参払いのいずれかで代金を支払います。
仕事の依頼などは、小平市シルバー人材センターへお問い合わせください。
仕事によっては年内に作業することが難しい場合もあります。
料金は訪問して、無料でお見積もりします。
料金の目安は、お問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
ホームページ検索
小平市シルバー人材センター
申込み
住所、氏名、電話番号、依頼内容を問合せ先へ(電話・電子メール可)
問合せ
小平市シルバー人材センター 電話 042(344)2120、メール [email protected]