小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
更新日: 2020年(令和2年)10月20日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
市報こだいら7面の記事を抜粋して掲載します。
5月から運行休止していたコミュニティタクシー鷹の台駅西側ルート実証実験運行を再開します。
車内では感染症予防対策をしています。
地域センターや児童館、スーパーマーケット、病院に直結した運行ルートで、路線バスへの乗換えにも便利です。
ぜひご利用ください。
運行日
月曜~金曜日
(注) 土曜・日曜日、祝日は運休。
運賃
運行車両
10人乗りワンボックスカー(乗客定員9人)
(注) 定員を超えた場合は、追走車両を運行します。
運行事業者
小平交通有限会社
問合せ
(注) 体育館…市民総合体育館。種目の内容など、詳しくは大会要項をご覧いただくか、各問合せ先へ。大会要項は体育協会(市民総合体育館内)にあります。
市民総合体育館(郵便番号187-0025 津田町一丁目1番1号)電話042(343)1611
(小平市卓球連盟)
日時
11月7日(土曜) 午前8時50分から
場所
体育館
費用
1人500円
対象
市内在住・在勤・在学の方
種目
個人戦、男女別シングルス(混合の場合あり)
申込み
10月31日(土曜)の午後5時までに、費用を添えて体育館へ
問合せ先
朝比奈 電話070(6455)1333(平日午後5時以降)
(小平市卓球連盟)
日時
11月28日(土曜)
場所
体育館
費用
200円
対象
市内在住・在学の中学生
種目
個人戦(男女別シングルス)
申込み
11月7日(土曜)の午後5時までに、費用を添えて体育館へ
問合せ先
朝比奈 電話070(6455)1333(平日午後5時以降)
(小平市空手道連盟)
日時・場所
費用
3か月4,500円、入会金1,000円、保険料1,000円(年間)
対象
市内在住・在勤で5歳以上の方
申込み
当日、会場へ
問合せ先
北村 電話042(462)2165(夜間)
(小平市ダンススポーツ連盟)
日時
12月6日(日曜) 午後1時10分~4時30分 0時30分~1時受付
場所
福祉会館市民ホール
対象
市内在住・在勤で60歳以上の方
定員
50人
内容
生涯スポーツ、体力作り、健康寿命に関する講習
(注) 実技あり。動きやすい服装で、ダンスシューズをお持ちの方は持参してください。
申込み
10月31日(土曜)の午後5時までに、電話またはファクシミリ、電子メールで問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ先
矢澤 電話090(9323)2732、
FAX042(344)0004、
メールinfo@bibasamurai.com
相談時間(予約制)
午後1時30分~4時30分(1回30分以内)
対象
市内在住・在勤・在学の方
申込み(電話可、先着順) 10月21日(水曜)から 午前8時30分~午後5時(相談日当日は正午まで。土曜・日曜日、祝日を除く)電話042(346)9508
(注) 各相談についておひとり1年度3回までです。
相談名:担当者:相談日:相談時間など
新型コロナコールセンターへ電話またはファクシミリで相談してください。
受付時間
午前9時~午後10時
電話番号
0570(550571)
FAX
03(5388)1396
かかりつけ医または新型コロナ受診相談窓口(多摩小平保健所または都・特別区・八王子市・町田市合同電話相談センター)へ電話で相談してください。
受付時間
平日の午前9時~午後5時
電話番号
042(450)3111
受付時間
平日の午後5時~翌日の午前9時、土曜・日曜日、祝日の終日
電話番号
03(5320)4592