小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。
日時
2月12日~26日の金曜日 午前10時~正午
対象
市内在住・在勤・在学の方
内容
軽体操を学び、自分の健康を守る
講師
添田玲さん(健康運動指導士)
申込期限と実施場所
2月2日(火曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、上水南公民館へ 電話042(325)4133
日時
2月17日~3月24日の水曜日(3月3日を除く) 午前10時~正午
対象
市内在住・在学・在勤の方
内容
家族にも喜ばれる指圧の初歩を学ぶ
講師
近藤ひろみさん(元日本指圧専門学校講師)
申込期限と実施場所
2月3日(水曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、大沼公民館へ 電話042(342)1888
日時
3月6日(土曜) 午後2時~3時30分
対象
市内在住の小学生を含む親子・家族
内容
災害に備えて、実際に身近なものを利用して火を起こす
持ち物
軍手、汚れてもいい服装
講師
岩越健さん(東京都キャンプ協会副理事長)
申込期限と実施場所
2月12日(金曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話042(461)0861
日時
3月11日・18日の木曜日 午前10時~正午
対象
市内在住・在勤・在学の方
内容
災害現場の一線で活躍している講師から、地震や豪雨災害時での判断方法と行動を学ぶ
講師
天寺純香さん(SL災害ボランティアネットワーク常務理事)
申込期限と実施場所
3月2日(火曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、小川公民館へ 電話042(343)3620
日時
3月13日(土曜) 午前10時~11時30分
対象
市内在住でおおむね60歳以上の方
内容
成年後見制度の基礎を学ぶ
講師
野村幹雄さん(司法書士)
申込期限と実施場所
2月19日(金曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話042(461)0861
ルネこだいら主催公演を鑑賞し、企画内容や当日の運営への意見・感想のレポートを提出する、ルネ鑑賞モニターを募集します。
いただいた意見などは、今後のルネこだいらの企画運営に反映します。
活動期間
4月~令和4年3月
(注) 謝礼・交通費はありません。
対象
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、年6回以上公演を鑑賞でき、意見交換会に参加できる方
定員
10人
内容
主催公演のモニタリング(無料招待)とレポート提出、年2回の意見交換会への出席
申込み
2月28日(日曜)まで(消印有効)に、応募用紙に必要事項を記入のうえ、問合せ先へ(送付・ファクシミリ可、申込み多数の場合は書類選考)
(注) 応募用紙はルネこだいら、公民館、図書館にあります。また、ホームページからダウンロードもできます。
ホームページ検索
ルネこだいら
問合せ
小平市文化振興財団「ルネ鑑賞モニター」係(郵便番号187-0041 美園町1-8-5)
電話042(345)5111、
FAX042(345)9951
一流アーティストの演奏をトーク付きでお届けします。
とき
2月18日(木曜) 午後7時開演
ところ
ルネこだいら中ホール
(注) 駐車場はありません。
費用
1,500円(全席指定)
(注) 小学校入学前のお子さんの入場はご遠慮ください。
出演
小栗久美子(トルン)、森川拓哉(ヴァイオリン・ピアノ)
曲目
ベトナム北部民謡「インラーオイ」、小栗久美子(森川拓哉編曲)「風」ほか
申込み
ホームページまたは電話でルネこだいらチケットカウンターへ 電話042(346)9000
ホームページ検索
ルネこだいら
問合せ
小平市文化振興財団 電話042(345)5111
見どころ満載のマジックショーです。
楽しいマジック体験もあります。
とき
3月6日(土曜) 午前10時30分~正午
ところ
中央公民館
対象
市内在住の5歳から中学生までとその保護者
申込み
2月19日(金曜)までに、東京電子自治体共同運営サービスのホームページまたは電子メールに、住所、参加者の氏名(ふりがな)・年齢、電話番号、件名をマジックショーと記入のうえ、中央公民館へ(申込み多数の場合は抽選)
電話042(341)0861、
メール[email protected]
障がいのある子や発達が気になる子の成長が豊かになるよう、教育・子育て支援それぞれの専門家が話します。
とき
1月30日、2月13日・27日の土曜日 午後2時~4時 全3回
ところ
中央公民館
対象
市内在住の方
定員
30人
内容
障がいのある子の遊びの大切さ、おもちゃの使い方、障がいのある子を育てるための親同士のつながり
主催
白梅学園大学、小平市
申込み
1月26日(火曜)までに、はがきまたはファクシミリに住所、郵便番号、氏名、電話番号を記入のうえ、白梅学園大学小平市連携事業事務局(郵便番号187-8570 小川町1-830)へ
FAX042(313)4805(申込み多数の場合は抽選し、1月28日(木曜)に結果を全員に通知)
問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540
初めての子育てで嬉しいことや不安に思っていることなどを、みんなで共有し、子育てについて話し合いましょう。
とき
2月25日~3月25日の木曜日(3月18日は除く) 午前10時30分~正午 全4回
ところ
小平元気村おがわ東2階
対象
2月25日の時点で生後5か月までのお子さん(第1子)とお母さん
定員
5組
持ち物
お子さん用のバスタオル
申込み
1月21日(木曜)の午前10時から、子ども家庭支援センターへ(電話可、先着順)電話042(348)2100
「イライラが止まらなくて、つい子どもに大声をあげてしまう」と悩んでいる保護者の方を対象にした講座です。
子どもの気持ちに寄り添いながら感情をコントロールする方法を練習します。
とき
2月6日・27日の土曜日 午前10時~正午 全2回
ところ
小平元気村おがわ東2階
対象
3歳から小学校低学年までのお子さんの保護者
(注) 初回の方を優先。
定員
8組
申込み
1月21日(木曜)の午前10時から、子ども家庭支援センターへ 電話042(348)2100
出産を控えた方・3歳までのお子さんがいる方とその家族を対象に、絵本や育児書を貸し出します。
赤ちゃんにおすすめの絵本、離乳食や赤ちゃん小物の手芸などの実用書の貸し出しや、自宅で楽しめるわらべうたのリストも用意します。
とき
1月23日(土曜)~3月7日(日曜)
(注) 申込みから受け渡しまで、5日程かかります。
対象
妊娠中の方・3歳までの子どもがいる方とその家族
(注) 図書館利用カードの登録が必要です。
内容
絵本や実用書(3冊程度)、育児書・絵本・わらべうたのリスト
申込み
1月23日(土曜)の午前10時から、希望する内容を各図書館へ(電話可)
(注) 花小金井北分室、小川分室、上水南分室での受取りを希望する方は、中央図書館へ。
問合せ
中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861
1月26日(火曜)~31日(日曜)午前10時~午後5時(26日は午後1時から、31日は午後4時まで)電話 伊藤042(346)9077
(注) 会場では、入場前に検温します。
申込み
1月21日(木曜)の午前10時から電話で問合せ先へ(先着順)
問合せ
子ども家庭支援センター 電話042(348)2100
日程
2月9日(火曜) 午前10時~10時40分、11時~11時40分 東部市民センター和室
対象
乳幼児と保護者
定員
各回3組
内容
日程
子ども家庭支援センター
対象
[1]低月齢児(3~6か月児)
[2]高月齢児(7~11か月児)
対象
各回5組
内容
0歳児ならではの手遊びやわらべうたをしながらの親子の座談会
日程
2月16日(火曜) 午前10時から、10時30分から、11時から 子ども家庭支援センター
対象
乳幼児と保護者
定員
各回2組
内容
個別相談会
日程
2月19日(金曜) 午前10時30分~11時30分 子ども家庭支援センター
対象
多胎児の親子、多胎児を妊娠中のママ、パパ
定員
3組
内容
多胎児の保護者の交流会