小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいらテキスト版のページです。
市報こだいら2024年10月15日 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査臨時号の目次と各面抜粋記事、各面PDFファイル版、音声版へのリンク、デジタルブック版へのリンクを掲載しています。
10月27日(日曜)は、衆議院の解散に伴う衆議院議員選挙の投票日です。
なお、衆議院議員選挙(小選挙区選出、比例代表選出)とあわせて、最高裁判所裁判官国民審査が行われます。
問合せ
選挙管理委員会事務局 電話042(346)9576
選挙の実施に伴い、投票所となる会場で開催されるイベントなどが、中止や延期となる場合があります。詳しくは、各イベントの担当課へお問い合わせください。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
投票の手続き、投票速報や開票速報などの選挙に関する情報は、小平市ホームページ(ID115026)からもご覧になれます。
[1]受付・名簿対照
届いた投票所入場整理券を、投票所へ持参する。
小選挙区の投票用紙を交付
[2]小選挙区選出議員選挙
候補者1人の氏名を記入し、投票箱へ本人が投かんする。(用紙・あさぎ色)
[3]比例代表選出議員選挙
政党などの名称を1つ記入する。(用紙・ピンク色)
比例代表、国民審査の投票用紙をあわせて交付
[4]最高裁判所裁判官国民審査
辞めさせたい裁判官がいれば、氏名の上の欄に「×」を記入する。(用紙・うぐいす色)
(注) 辞めさせたい裁判官がいない場合は、何も記入しません。
[5]投票箱への投かん
比例代表、国民審査の投票用紙をそれぞれの投票箱へ本人が投かんする。
小平市で衆議院議員選挙、最高裁判所裁判官国民審査に投票できる方は、日本国民で、次の要件すべてに該当する方です。
7月15日(月曜)以降に転出した方は、小平市で投票することになります。
7月14日(日曜)までに新住所地へ転入届を提出した方は、新住所地で投票することになります。
10月2日(水曜)までに転居届を提出した方は、転居先住所地の投票所で投票することになります。
10月3日(木曜)以降に転居届を提出した方は、転居前住所地の投票所で投票することになります。
投票所入場整理券は、10月15日(火曜)の公示日に世帯主宛に封書で発送し、世帯全員の投票所入場整理券を同封します。
投票所入場整理券の表面は、ご自身の氏名と投票日当日の投票所が印刷されています。
また、裏面には、期日前投票を利用する際に記入、提出する宣誓書などが印刷されています。
(注) 投票所入場整理券が届かない場合や紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されている方は投票できますので、投票所の係員にお申し出ください。その際は、マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などの本人確認書類があると、よりスムーズに投票することができます。
候補者の氏名、政見などを掲載した選挙公報を、10月24日(木曜)ごろまでに、すべての世帯に配布します。
選挙公報が届かない場合などは、株式会社小平広告(電話0120(944)900)へご連絡ください。
選挙公報は、小平市ホームページに掲載するほか、市役所、東部・西部市民センターなど、一部の市の施設でも配布します。
配布場所は、小平市ホームページをご覧ください。
視覚に障がいがある方は、点字で投票できます。点字器は、投票所にあります。
また、心身の状態などで、ご自身で投票用紙に候補者の氏名などを記入することができない方は、投票所の係員が代わりに投票用紙に記入することができます(代理投票)。
点字投票または代理投票を希望する方は、投票所の係員にお申し出ください。
開票は即日開票で、10月27日(日曜)の午後9時から、市民総合体育館で行います。
小平市において投票資格のある方は、当日、会場で受付後に、参観できます。
また、投票日当日の投票速報・開票速報は、小平市ホームページでご覧になれます。
投票速報は、午前9時、正午、午後3時、6時、確定時の情報を掲載します。開票速報は、午後9時30分以降、発表ごとに掲載します。
(注) 前回(令和3年10月31日)の衆議院(小選挙区選出)議員選挙の投票率は59.66%でした。また、9月1日現在の有権者数は、161,849人です。
10月27日(日曜)の午前7時から午後8時まで、投票所で投票できます。
投票日当日は、指定された投票所以外では投票できません。
ご自身の投票所は、郵送される投票所入場整理券でご確認ください。
(注) 投票所は、午前9時から正午までの時間帯が混み合う傾向にあります。この時間帯を避けた投票をご検討ください。
投票日当日、仕事や用事があるなどの理由で投票できない可能性がある方は、期日前投票所で期日前投票ができます。
投票所入場整理券裏面の宣誓書をあらかじめ記入して持参し、期日前投票所の係員に提出してください。
(注) 期日前投票所は、土曜・日曜日と開設期間の後半、特に最終土曜日が混み合う傾向にあります。
(注) いずれの投票所も駐車場が狭いため、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
指定病院や指定老人ホームなどの、都道府県の選挙管理委員会が不在者投票施設に指定した施設や、法令で定められた施設に入院・入所中の方は、その施設で不在者投票ができます。
不在者投票を行う日時は、施設によって異なります。
事前に施設へお問い合わせください。
仕事や用事などで小平市外に滞在している方は、滞在先の市区町村選挙管理委員会で不在者投票ができます。
早めに小平市選挙管理委員会へ投票用紙などを請求してください(電話・ファクシミリ不可)。
(注) 不在者投票請求書・宣誓書は、小平市ホームページからダウンロードできます。
(注) マイナンバーカードを利用して、投票用紙などをオンライン請求することができます。詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。
身体障害者手帳、戦傷病者手帳または介護保険被保険者証をお持ちで、障がいや要介護度の程度が定められた等級(表1)に該当する方は、郵便等による不在者投票ができます。
事前に小平市選挙管理委員会に申請し、郵便等投票証明書の交付を受けてください。
詳しくは、お問い合わせください。
(注) 代理記載投票制度…郵便等による不在者投票ができる方のうち、表2に該当し、ご自身で投票用紙に記入をすることができない方は、あらかじめ小平市選挙管理委員会へ届け出た者(選挙権を有する者に限る)に投票に関する記入をしてもらうことができます。
(注) 郵便等投票証明書の交付には日数がかかる場合があります。早めにお問い合わせください。
介護保険の要介護・要支援などの認定を受けている方や、障がいにより一定の要件を満たす方で、投票所までの移動が困難な方は、投票所までの移動(外出)について、介護保険サービスや障害福祉サービスなどの支援が受けられる場合があります。
対象要件や申請手続きなど、詳しくは小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
問合せ
介護保険サービス…高齢者支援課 電話042(346)9595、障害福祉サービス…障がい者支援課 電話042(346)9540
2024年10月15日 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査臨時号 1面(PDF 519.3KB)
2024年10月15日 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査臨時号 2面(PDF 230.6KB)
1号分の各面を1つのPDFファイルにまとめました。
2024年10月15日 衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査臨時号連結1面から2面まで(PDF 689.4KB)
市報こだいらへのご意見・ご感想をうかがうアンケートを行っています。
アンケートのご意見などを参考に、今後より良い紙面づくりに努めていきます。
ぜひ、市報こだいらを読んで、率直なご意見をお寄せください。
市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せくださいのリンク先からご回答いただけます。
アンケートの募集期間は、市報こだいらの発行日から2か月間です。