小平市地域防災計画(平成25年修正)素案についてのご意見ありがとうございました
更新日: 2014年(平成26年)1月6日 作成部署:総務部 防災危機管理課
年度
平成25年度
案件の概要
小平市地域防災計画は、災害対策基本法に基づき、市民の生命、身体及び財産を守ることを目的として、小平市防災会議が策定及び修正を行うものです。市では、東日本大震災の教訓を生かし、切迫性が指摘される首都直下地震等への備えと、震災発生時に市民の生命、身体及び財産を守り、被害を最小限とする、より実効性のある計画とするため、見直しを進めております。
この度完成した小平市地域防災計画(平成25年修正)素案について、市民のみなさんからのご意見をいただき、今後の計画修正の参考にさせていただきます。
市民意見募集の状態(ステータス)
いただいたご意見に対する市の考え方(結果)
意見募集時期
2013年(平成25年)5月28日 ~ 2013年(平成25年)6月27日
提出意見の状況
6名、2団体の方から51件の意見をいただきました。
ご意見(概要)と市の考え方
小平市地域防災計画(平成25年修正)素案に寄せられたご意見(概要)と市の考え方については、下記の添付ファイルをご覧ください。
決定した政策等の入手方法
下記の関係リンク先に掲載しているほか、市庁舎1階市政資料コーナーにて閲覧・購入(1,000円)、図書館で閲覧することができます。
また、概要版を下記にて配布(無料)しております。
・市政資料コーナー(市庁舎1階)
・防災安全課(市庁舎3階)
・東部出張所
・西部出張所
なお、概要版については、公民館、図書館、地域センターでも閲覧することができます。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)