市立保育園の人気メニューの紹介(2)
更新日: 2020年(令和2年)12月1日 作成部署:こども家庭部 保育課
昼食 かけうどん・鶏もも肉の照焼・ポテトサラダ・トマト
かけうどんは煮干しでだしをとっています。あっさりしているので、暑い時には食べやすいです。つゆを冷やしてかけてもよいでしょう。

かけうどんの作り方
材料(幼児1人分)
- 乾うどん・・・60g
- 鶏もも肉・・・10g 細かく切る
- たまねぎ・・・20g 短冊切り
- ほうれん草・・・10g 細かく切る
- 長ねぎ・・・5g 小口切り
- てんさい糖・・・ 0.5g、しょうゆ ・・・3.5g、塩・・・ 0.2g
- 煮干し・・・ 4g、水・・・ 200g
作り方
・乾うどんはゆでてよく洗い、水気を切っておく。
・ほうれん草はゆでておく。
・鍋に水と煮干しを入れ火にかけ、だしをとっておく。
(1)だし汁にたまねぎを入れて煮て、沸騰したら鶏もも肉を入れる。
(2)火が通ったら、てんさい糖、しょうゆ、塩を入れ、最後にほうれん草、長ねぎを入れひと煮立ちさせる。
(3)器にうどんを盛り付け、食べる直前に汁をかける。