トップ > 文化・スポーツ・市民活動 > 文化・スポーツ・体験学習 > 芸術 > 薬師如来/平櫛田中

薬師如来/平櫛田中

更新日: 2007年(平成19年)9月27日  作成部署:地域振興部 文化スポーツ課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
平櫛田中作品「薬師如来」の画像

薬師如来(やくしにょらい)

木彫金彩 昭和39年 高 124.0cm

 薬師如来は、十二の誓願(せいがん)をたて、衆生(しゅじょう)の病苦を救う仏とされる。日本における薬師信仰は古く、七世紀後半頃から始められた。病を治してくれるという功徳(くどく)のため、多くの人々の信仰を集め、造像例も釈迦如来とともに最も多い。

 この像は昭和18年に盗難に遭(あ)い、現在も行方がわからない奈良県新薬師寺の香薬師(こうやくし)如来像をほぼ忠実に模刻したものである。田中は生前自ら作ったこの像を自室に祀(まつ)り、朝夕拝(おが)んでいたという。


お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

文化スポーツ課平櫛田中彫刻美術館担当

電話:042-346-9843

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る