ホームページバナー広告掲載のご案内
更新日: 2024年(令和6年)12月24日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
小平市公式ホームページに、貴社のバナー広告を掲載しませんか。
小平市では公式ホームページ有料バナー広告の広告掲載事業者を募集しています。
主な特徴
- スマートフォン用ページにも掲載されます。
- 3ヶ月以上の掲載をお申し込みいただくと、掲載料割引も適用されます。
掲載期間
1ヶ月~12ヶ月(掲載開始月の初日から、掲載終了月の末日まで)
掲載場所
トップページ
サブトップページ(くらしのガイドページ)
サブトップページへの広告掲載は次の7項目の中からお選びいただけます。
- くらし・手続き・税・防災
- こども・教育
- 健康・福祉
- 文化・スポーツ・市民活動
- ごみ・環境
- 施設案内
- 市政情報
複数枠への同時掲載も可能です。
バナーサイズ
天地80 左右213ピクセル
掲載料金
1ヶ月の掲載料金は、トップページで30,000円、サブトップページで10,000円です。
事前に3ヶ月以上の掲載をお申し込みいただくと、割引が適用されます。
最長の12ヶ月のお申し込みで、割引率は20パーセントとなります。
詳しくは、下記「掲載料金表」をご覧ください。
お申込みいただく 掲載期間 | トップページ | サブトップページ | 割引率 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 30,000円 | 10,000円 | 0パーセント |
3ヶ月 | 85,500円 (月々28,500円) | 28,500円 (月々9,500円) | 5パーセント |
6ヶ月 | 162,000円 (月々27,000円) | 54,000円 (月々9,000円) | 10パーセント |
12ヶ月 | 288,000円 (月々24,000円) | 96,000円 (月々8,000円) | 20パーセント |
例 4ヶ月間のトップページ掲載をお申し込みいただいた場合
3ヶ月の割引掲載料と1ヶ月の掲載料の合計額となります。
お申し込みの方法
掲載開始月の前月10日までに、以下の3点を秘書広報課に提出してください。
(注) 提出は、持参・郵送・ファクシミリ・電子メールでできますが、使用するバナー画像については、電子メールでの提出をお願いいたします。
- 申込書
- 納税に関する書類(例 納税証明書、法人市民税領収証書等)
- 使用するバナー画像
掲載料の納付
掲載決定の際に、広告掲載決定通知書と納入通知書(払込用紙)を発送いたします。
納入通知書に記載された期日までに、指定された金融機関などでお支払いください。
お申し込みいただく際の注意事項
掲載するバナー広告は、事業者の方の広告のうち、市民生活の利便性を向上させることのできるもので、次の各号のいずれにも該当しないことが必要です。
- 市ホームページの公共性、中立性及び品位を損なうおそれのあるもの
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に係るもの
- 法令又は条例若しくは規則に違反し、又は抵触するおそれのあるもの
- 公の秩序又は善良の風俗に反し、又は反するおそれのあるもの
- 政治活動、宗教活動、意見の表明又は個人の宣伝に係るもの
- リンク先として指定するホームページ(以下「リンク先ホームページ」という。)及びリンク先ホームページのリンク先として指定するものの内容が前各号のいずれかに該当すると認めるもの
- 前各号に掲げるもののほか、市ホームページに掲載する広告として適当でないと認めるもの
また、「小平市広告掲載取扱要綱」、「小平市ホームページ広告掲載取扱要領」及び「小平市ホームページ広告掲載取扱基準」に適合していることが必要です。
申込み・問合せ
問合せ先
小平市企画政策部秘書広報課 広報担当(市役所3階)
住所 187-8701 小平市小川町2-1333
電話 042-346-9505
FAX 042-346-9507
電子メール hisyokoho@city.kodaira.lg.jp
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)