小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 下水道 > 下水道の経営・計画 > 小平市下水道長寿命化基本構想を策定しました
更新日: 2020年(令和2年)6月5日 作成部署:環境部 下水道課
小平市の下水道は、昭和45年度(1970年度)に整備が開始され、平成23年度末時点で下水道の総延長は約509kmとなっています。下水道整備着手から44年が経過し下水道の老朽化が進む中、計画的に維持管理を進めるために国の補助制度である「下水道長寿命化支援制度」を活用する必要があることから、平成26年3月に「小平市下水道長寿命化基本構想」を策定しました。
しかし、令和2年度末で「下水道長寿命化支援制度」の廃止が予定されており、新たな国の補助制度として「下水道ストックマネジメント支援制度」が平成28年度に創設されたことを受け、今後、さらに急速に進む管路施設の老朽化に対処するためにはこの支援制度を活用する必要があることから、長寿命化基本構想の見直し図り、令和2年3月に「小平市下水道ストックマネジメント実施方針」を策定しました。令和2年度からは、この計画に沿って下水道長寿命化対策事業を実施していきます。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)