「こだいら 花いっぱい プロジェクト」 エピソード24
更新日: 2014年(平成26年)11月28日 作成部署:環境部 水と緑と公園課
緑化意識の向上及びまちの景観向上を推進するため、「こだいら 花いっぱい プロジェクト」を実施しています。


平成26年11月22日(土曜)に、上水公園、せきれい公園及び小川用水親水整備地内(上宿公民館北側)の花壇で、花植え活動を実施しました。
今回も、小平市園芸組合のみなさんのご協力をいただき、花植え講習会を実施しました。ボランティアのみなさんは、お花の種類や植え方等を熱心に聞き、工夫して花植え活動を行っていました。花苗の配置をボランティアのみなさんで考え、力を合わせて、きれいな花壇を完成させることが出来ました。参加していただいたボランティアのみなさん、ありがとうございました。
今回植えた花苗は、パンジー、ストック、ビオラ、葉牡丹の約1,080苗で、すべて小平産の花苗です。
上水公園、せきれい公園及び小川用水親水整備地内(上宿公民館北側)にお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。
当日の詳しい活動内容は添付ファイルをご覧ください。


メンバー募集
「こだいら 花いっぱい プロジェクト」に参加しませんか。
「こだいら 花いっぱい プロジェクト」には、どなたでも参加できます。花が好きな方、土いじりをしてみたい方、まちづくりに協力したいけどきっかけがない方、子どもの情操教育のために参加したい方、新しい友達をつくりたい方など、随時メンバーを募集しています。
新しい仲間がみなさんをお待ちしています。ぜひ、ご参加ください。
※ 花に関する知識や園芸技術は不要です。知識や技術は、みんなで活動しながら楽しく覚えていただきます。
※ 活動に関する情報や出欠確認などは、メールまたはFAXで行います。
申込み
参加される場合は、お名前・メールアドレス(携帯メール可)またはファクシミリ番号・住所を下記問合わせにご連絡をお願いします。なお、団体での参加の場合は、代表者の方の登録で、団体の人数をご連絡ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)