学生による地域活動団体「こだプロ」
更新日: 2017年(平成29年)1月17日 作成部署:地域振興部 市民協働・男女参画推進課
小平市内の学生が、地域に関する活動を行う団体を結成しました。

こだいらを元気にするプロジェクト「こだプロ」
小平市では、市と市内の大学の連携を目的として、「小平市大学連携協議会(こだいらブルーベリーリーグ)」が組織されています。一番大きなイベントである「まちで楽しむ」では、企画から運営まで全てを学生が行い、学生の地域活動の報告や市民との意見交換を行っています。
昨年開催された「まちで楽しむ」の実行委員が、「学生同士もっとつながりたい。地域に貢献したい。」と考え、学生たちが小平を元気にするプロジェクト、略して「こだプロ」というグループを立ち上げました。

活動内容
「こだプロ」の主な活動内容は、小平市に関する活動をしている学生団体を応援し、自分たちも地域活動を行うことです。
小平市の事をもっとよく知るために学生と市民で「まち歩き」を行ったり、もちろん、「まちで楽しむ」の実行員も務めます。
詳しい活動内容は、下記のリンクからご覧いただけます。武蔵野美術大学の学生がアニメを担当、津田塾大学放送研究会の学生が声を担当した「まちで楽しむPR動画」も随時公開中です、是非ご覧ください。
お問合せ先
〒187-8701
小平市小川町2-1333 市役所1階
市民協働・男女参画推進課市民協働・市民活動推進担当
電話:042-346-9809
FAX:042-346-9575