トップ > ごみ・環境 > 資源とごみの出し方 > 資源とごみの収集カレンダーとお知らせ > 2024年9月版資源とごみの収集カレンダー・パンフレット配布

2024年9月版資源とごみの収集カレンダー・パンフレット配布

更新日: 2024年(令和6年)9月6日  作成部署:環境部 資源循環課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

令和6年9月以降の資源とごみの収集カレンダー・パンフレットを、2024年9月3日(火曜)から9日(月曜)までに、事業者を含むすべての世帯に配布します。

2024年9月版資源とごみの収集カレンダー・パンフレットを、2024年9月3日(火曜)から9日(月曜)までに、事業者を含むすべての世帯に配布します。

資源とごみの収集カレンダー・パンフレットは、資源循環課窓口(小平市リサイクルセンター)、市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所、市内の図書館、公民館、地域センターで配布します。公共施設での配布は9月9日(月曜)からになります。なお、図書館、公民館、地域センターは対象地区のカレンダーのみの配布となります。

  • 家庭ごみの燃やすごみ、燃やさないごみ、プラスチック製容器包装は、有料の指定収集袋で出してください。有料で収集する品目以外の品目(ビン、カン、ペットボトル、紙類や段ボールなど)は、中身が確認できる透明か半透明の袋に入れるか、ひもで束ねるなどして出してください。事業系ごみの出し方については、資源とごみの収集カレンダー・パンフレットの事業系ごみの処理方法をご確認ください。

 

  • 資源やごみを出す場所は、各戸の敷地内となります。集合住宅は敷地内の集積所に出してください。道路上に出すと交通の妨げになる場合もありますので、敷地内に出してください。

地区別ごみ収集カレンダー

収集カレンダーは、お住いの地域によって地区割が異なります。

A地区

中島町・たかの台・小川町一丁目・栄町・小川西町

A地区資源とごみの収集カレンダー(PDF 4.6MB)

B地区

小川町二丁目・小川東町・学園東町・仲町

B地区資源とごみの収集カレンダー(PDF 4.6MB)

C地区

上水新町・上水本町・津田町・学園西町

C地区資源とごみの収集カレンダー(PDF 4.6MB)

D地区

美園町・天神町・大沼町・花小金井

D地区資源とごみの収集カレンダー(PDF 4.5MB)

E地区

上水南町・喜平町・回田町・御幸町・鈴木町・花小金井南町

E地区資源とごみの収集カレンダー(PDF 4.5MB)

資源とごみの収集カレンダー(見本)

資源とごみの出し方パンフレット

資源とごみの出し方パンフレット(2024年9月版)(PDF 9.9MB)

資源とごみの出し方パンフレット(見本)

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader(無料)が必要です。
Adobe社のサイトからダウンロードできます。(新規ウィンドウが開きます)

お問合せ先

〒187-0031 
小平市小川東町5-19-10 小平市リサイクルセンター1階

資源循環課

電話:042-346-9535

FAX:042-346-9555

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます