トップ > 市政情報 > 市長室 > 活動日誌 > 令和5年5月活動日誌(2)

令和5年5月活動日誌(2)

更新日: 2023年(令和5年)6月1日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

5月21日(日曜) なかまちテラスまつり

なかまちテラスまつりの写真

市民との協働による第9回なかまちテラスまつりが、4年ぶりに開催されました。日頃の学習成果の場として、公民館サークルや地域の高校、小・中学校、保育園、幼稚園の作品展示がありました。また、音楽会や舞台発表、ワークショップなどイベントが盛りだくさんでした。

 5月23日(火曜) 小平市民憲章推進協議会

小平市民憲章推進協議会の写真

令和5年度小平市民憲章推進協議会を福祉会館で行いました。市民憲章は、昭和47年に小平市民一人ひとりが日常生活を営む上で、心の持ち方の指針となるものを、広く市民から公募して制定したものです。協議会の役員、各専門部会の皆様の日頃のたゆまざるご活躍とご尽力に感謝申し上げます。

5月23日(火曜) 鈴木小学校市役所見学

鈴木小学校市役所見学の写真
今年も小学3年生の市役所見学の季節になり、鈴木小学校の3年生が市役所見学に来られ、市長室を案内しました。子どもたちはとても元気で、私も元気をもらいました。小平市のことをたくさん勉強して小平市を好きになってください。

 5月24日(水曜) 小平市建設業協会との災害協定締結式

小平市建設業協会との災害協定締結式の写真
小平市建設業協会様と「災害時における被災建築物の支援活動等に関する協定」の締結式を行いました。地震により被災した建物に対する応急危険度判定や応急修理等の業務を円滑に進め、早期の再建へつなげることを目的とした協定で、応急危険度判定士や技術者の派遣、資機材の提供、無人航空機を活用した調査・協力をいただくことを想定しております。

5月24日(水曜) 一般社団法人東京都建築士事務所協会北部支部との災害協定締結式

東京都建築士事務所協会北部支部との災害協定締結式の写真

一般社団法人東京都建築士事務所協会北部支部様と「災害時における被災建築物の支援活動等に関する協定」の締結式を行いました。地震により被災した建物に対する応急危険度判定や応急修理等の業務を円滑に進め、早期の再建へつなげることを目的とした協定で、応急危険度判定士や技術者の派遣、資機材の提供、無人航空機を活用した調査・協力をいただくことを想定しております。

5月24日(水曜) トーショー交通株式会社、三和交通多摩株式会社小平営業所との災害協定締結式

トーショー交通株式会社、三和交通多摩株式会社小平営業所との災害協定締結式の写真
トーショー交通株式会社様及び三和交通多摩株式会社小平営業所様と「災害時における輸送に関する協定」の締結式を行いました。災害発生時は、被災者をはじめ、応急対策業務に従事する者や必要な物資・資機材の輸送などのご協力をいただきます。災害時対応の向上を目的とした災害協定を新たに締結いただけますことは、誠に心強いことであると考えております。

5月27日(土曜) 小平駅南口ロータリー内花壇の花植え

小平駅前の花植え活動も、今回で24回目となりました。小平駅前を色鮮やかに彩り、多くの人に憩い、心の安らぎを与えてくれる真心いっぱいの花壇です。小平市緑と花いっぱい運動の会、こだいら花いっぱいプロジェクトをはじめとする市民ボランティアの皆様、西武鉄道株式会社のボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

小平駅南口ロータリー内花壇の花植えの写真
小平駅南口ロータリー内花壇の花植えの写真

5月27日(土曜) 障がい者運動会

障がい者運動会の写真

障がい者運動会が萩山公園グランドで開催されました。障がいのある人の社会参加を促進することを目的とし、これまで多くの方々に支えられながら、障がいのある方もない方も、ともに楽しみ、親交を深め合える行事です。多くのボランティアスタッフの方、関係機関の方のご協力にお礼申し上げます。

5月28日(日曜) 花小金井南公民館まつり

第42回花小金井南公民館まつりが開催されました。公民館で活動するサークルの展示や舞台発表、第五小学校及び花小金井小学校の児童による展示なども行われました。舞台発表で尺八の迫力ある生演奏を楽しみました。

花小金井南公民館まつりの写真
花小金井南公民館まつりの写真

5月30日(火曜) 美玉交通有限会社、小平交通有限会社及び三幸交通株式会社国分寺営業所との災害協定締結式

災害協定締結式の写真

美玉交通有限会社様、小平交通有限会社様及び三幸交通株式会社国分寺営業所様と「災害時における輸送に関する協定」の締結式を行いました。災害発生時は、被災者をはじめ、応急対策業務に従事する者や必要な物資・資機材の輸送などのご協力をいただきます。

 5月31日(水曜) 環境美化マナーアップキャンペーン

環境美化マナーアップキャンペーンの写真

5月28日から6月11日まで「みんなでまちをきれいにする週間」です。また、5月31日は「世界禁煙デー」でもあります。市内3か所で環境美化マナーアップキャンペーンが開催され、新小平駅前で啓発品の配布を行い、多くの方に受け取っていただきました。

これより前のページは、下記の関連リンク「令和5年5月活動日誌」をご覧ください

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課秘書担当

電話:042-346-9502

FAX:042-346-9605

お知らせ

一覧を見る

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます