小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
トップ > くらし・手続き・税・防災 > 防災 > 小平市消防団 > 令和4年度消防庁長官竿頭綬を受章しました
更新日: 2023年(令和5年)8月1日 作成部署:総務部 防災危機管理課
小平市消防団はその発足以来、郷土愛護の精神に基づき、地域に根差した防災機関として、市民の安全安心のために様々な災害対応活動を行ってきています。
最近の大きな火災対応事例としては、令和3年12月23日(木曜)、市内で発生した火災に対し、本団指揮の下、各団員が一致団結し素早い行動力と的確な判断で放水を行ったことにより、近隣の共同住宅等への被害を最小限にとどめることができました。
災害対応事例としては、令和元年9月に発生した台風15号への対応に当たり、小平市消防団では全分団が詰所に待機し、市内で発生した倒木被害に対して速やかに除去活動を行うなど、事態の収拾を図りました。
このような日頃からの小平市消防団による活動功績が認められ、このたび大変栄誉ある竿頭綬を受賞することができました。誠におめでとうございます。
(注)竿頭綬とは、消防団活動の功労や功績に対し、その栄誉を称えるものであり、団旗の先端に付ける「綬」のことを指します。