トップ > 市政情報 > 市長室 > 活動日誌 > 令和5年10月活動日誌(4)

令和5年10月活動日誌(4)

更新日: 2023年(令和5年)11月2日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

10月29日(日曜) 超たまらん博

今年は、多摩が東京に移管されて130年になります。その記念イベント、超たまらん博が立川駅北口サンサンロードで開催されました。30市町村の特産品販売、PR、多摩のご当地グルメなどが満喫できるイベントでした。小平市からは、ブルーベリーをコンセプトにお菓子やジャムを販売するブースを設けました。また、ステージではコダレンジャーによるヒーローショーが行われました。

超たまらん博の写真
超たまらん博の写真

 10月29日(日曜) 小平稲門会

小平稲門会の写真

小平稲門会第35回記念総会が、ルネこだいらレセプションホールで開催され、お招きいただきました。小平稲門会は、小平市に在住、在勤する早稲田大学卒業生の親睦団体です。平成元年に設立され、会員相互の交流、親睦に加え、市内小学校へのゲストティーチャー派遣など地域貢献にも取り組んでいます。

10月30日(月曜) 都知事との意見交換会

都知事との意見交換をオンライン会議で行いました。小平市から意見交換のテーマとして、鷹の台公園整備事業における公民連携の取組と、自助・共助による地域防災力の向上についての2点をお話しさせていただきました。公園整備では、技術支援などを、地域防災力の向上では、避難所における避難者の通信環境整備への更なる財政支援のご検討をお願いいたしました。

都知事との意見交換会の写真
都知事との意見交換会の写真

10月31日(火曜) にじにこコンサート

にじにこコンサートの写真

小平市立第二小学校創立150周年記念集会、にじにこコンサートが、ルネこだいら大ホールで開催されました。創立150周年を祝う記念集会として、記念動画放映や全校児童による群読、合唱などが披露されました。

これより前の活動は、下記の関連リンク「令和5年10月活動日誌」、「令和5年10月活動日誌(2)」、「令和5年10月活動日誌(3)」をご覧ください。

  

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課秘書担当

電話:042-346-9502

FAX:042-346-9605

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください