トップ > 各課の紹介 > 福祉政策課の紹介

福祉政策課の紹介

更新日: 2025年(令和7年)4月1日  作成部署:健康福祉部 福祉政策課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

民生委員・児童委員、中央エリアの複合施設の整備、福祉施策の企画調整、社会福祉法人等の指導監査等に関することを行っています。

所在地

〒187-8701
小平市小川町2-1333 小平市健康福祉事務センター2階

電話番号

地域福祉担当(民生委員・児童委員に関すること等)
 042-346-9537

中央エリア新建物担当(中央エリアの複合施設の整備に関すること)
 042-312-1365

計画調整・居住支援担当(地域保健福祉計画、居住支援に関すること等)
 042-346-9537

管理指導担当(社会福祉法人等の指導監査に関すること等)
 042-346-9844

FAX

  • 042-346-9498
    (注) 複数の部署で使用しているため、必ず宛先(部署・担当者名)を記載してください。

電子メールアドレス

仕事紹介

地域福祉担当

  • 民生委員・児童委員に関すること
  • 戦没者等遺族援護進達事務に関すること
  • 原爆被爆者援護進達事務に関すること
  • 日本赤十字社東京都支部小平市地区事務局に関すること 等

中央エリア新建物担当

  • 中央エリアの複合施設の整備等に関すること

計画調整・居住支援担当

  • 地域保健福祉計画に関すること
  • 福祉のまちづくりの推進に関すること
  • 避難行動要支援者避難支援体制の整備に関すること
  • 成年後見制度の推進に関すること
  • 居住支援に関すること 等

管理指導担当

  • 健康福祉事務センターの施設管理に関すること
  • 社会福祉法人設立認可に関すること
  • 社会福祉法人・介護サービス事業所・保育園等への指導監査に関すること
  • 福祉サービス第三者評価の推進に関すること 等

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 健康福祉事務センター2階

福祉政策課管理指導担当

電話:042-346-9844

FAX:042-346-9498

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る