小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
更新日: 2016年(平成28年)1月1日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
スマートフォンやタブレット端末向け「ごみ分別アプリ」を、市政情報アプリ「小平トピックス」の中で利用できます。
ごみの出し方・分け方など、ごみに関する情報を簡単に確認できるアプリです。
インストール料金は無料です。
問合せ
資源循環課 電話042(346)9535
分別事典
ごみ・資源の分別方法を50音順または名称入力で検索できるよ
収集日と出し方
ごみ・資源の収集日と出し方をお住まいの地域に合わせて表示できるよ
よくある質問
ごみに関する、よくある問合せ内容を質問形式で確認できるよ
粗大ごみ申込み
粗大ごみの申込み方法や生活用品交換情報(ゆずります・ゆずってください)を確認できるよ
地図で探す
粗大ごみシール取扱店や、白色トレイ・紙パック・小型家電の拠点回収ボックスの設置場所を地図で確認できるよ
品目を入力すれば、分別方法が確認できるから、手軽で便利です。
地図で、粗大ごみシール販売店や拠点回収場所を探せるから、最寄りの場所を確認しやすいです。
鏑木さん(市内在住)
生ごみの減量を
まずは食品の買いすぎ、料理の作りすぎなどに注意して、生ごみの発生そのものを減らしましょう。
さらに、生ごみを出す際は、必ず水切りをしてください。
生ごみの水切りは、ネットに入れて手でしぼるのが、手早く効果的です。
これだけでも10%の減量につながります。
小平の市政情報などを簡単に手に入れられるアプリ「小平トピックス」の中で利用できます。
まずは小平トピックスをダウンロードしてください。