市報こだいら:2016年8月5日号 8面(抜粋記事)
更新日: 2016年(平成28年)8月5日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
小平ゆかりの選手 リオへ向けて
7月1日(金曜)に村上選手、7日(木曜)に室屋選手・中島選手の壮行会を市役所で行い、大会への決意を語っていただきました。
村上選手 体操
これからが本番。
皆さんから温かい言葉をいただき、支えてもらったことに感謝しています。
種目別のゆかが得意なので、メダルを狙いたい。
また小平へ戻ってきて良い報告ができるよう、楽しんで頑張っていきたいです。
中島選手 サッカー
いい試合をして勝ちたい。
メダルを持って帰ります。
室屋選手 サッカー
(壮行会会場で)こんなにもたくさんの人に応援していただいているのかと思うと、責任感が増しました。
金メダルを目指して頑張りたいです。
「吹奏楽のまち こだいら」がリオ五輪を盛り上げますライブサイト2016
昭和記念公園で行われる東京2020ライブサイトin2016(パブリックビューイング)に、小平第三中学校と小平第六中学校の吹奏楽部が出演します。
大会を盛り上げる中学生の熱演を、ぜひ聴きに来てください。
また、小平の特産品を販売する日があります。
小平の力でリオ五輪を盛り上げましょう。
とき
8月6日(土曜)・7日(日曜)・11日(木曜・祝日)から14日(日曜)・20日(土曜)から22日(月曜)、9月10日(土曜)・11日(日曜)・17日(土曜)から19日(月曜・祝日)
※小平の農産物・特産品の出展は8月13日(土曜)の午前9時から午後5時まで。
ところ
国営昭和記念公園ゆめひろば(立川市)
内容
大型ビジョンによる競技映像の放映、パラリンピック競技体験、ステージイベント・フードコーナー
吹奏楽部の出演
とき
9月18日(日曜)
▽小平第三中学校吹奏楽部…午後2時から
▽小平第六中学校吹奏楽部…午後3時から
問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9612
小平市マンホールカード誕生
4月に第1弾が発行されたマンホールカード(全国28都市30種類)。
その第2弾に、小平市が参加します。
第2弾は40都市44種類。
いずれもご当地の文化や歴史、名所、名産などをデザインした個性あふれる蓋で、コレクションの楽しみが広がります。
カードごとに決まった場所で無料で配布しています。
まずは小平市マンホールカードを手に入れて、マンホールコレクターを目指そう。
配布場所
ふれあい下水道館
配布数
2,000枚
※なくなりしだい終了。
※9月10日(土曜)の下水道の日記念イベントでも2,000枚配布します。
各先着順、1人1枚に限る。
問合せ
ふれあい下水道館 電話042(326)7411
ふれあい下水道館 下水道の日記念イベント
うんち大研究
ウンディー探検隊と実験やクイズを通して下水道を学ぼう。
※参加者には、金うんトイレストラップを差し上げます。
とき
9月10日(土曜) 午前10時15分から10時45分、11時30分から正午
空の教室 雲や竜巻の実験
気象予報士の川崎亜有子さんが身近な天気や豪雨のお話と実験をします。
とき
9月10日(土曜) 午後1時から1時45分、2時15分から3時
--共通--
ところ
ふれあい下水道館
費用
無料
対象
小学生
定員
各25人
申込み
9月4日(日曜)までに、ふれあい下水道館へ(電話可、先着順)電話042(326)7411
フォトニュース
サンバで暑さを吹き飛ばせ 花小金井サンバフェスティバル
7月17日(日曜)、花小金井駅北口で毎年恒例のサンバフェスティバルが開催されました。
華やかな衣装の踊り手や、迫力ある演奏を奏でる楽隊たちが、訪れた人たちを楽しませていました。
駅前は見物客でぎっしりと埋めつくされ、熱気であふれ返っていました。
小平市消防団第三分団 東京消防庁消防総監賞を受賞
花火教室などを通じて、50年間にわたり地域の防災意識の向上に寄与したことが評価されました。
現役団員、元団員の熱意が、集まる子どもたちにも伝わり、花火教室の会場には、笑顔と拍手があふれていました。