小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
4月26日の市議会臨時会において、伊藤俊哉氏を副市長に選任することについての同意がなされ、5月1日付で就任しました。
新たに副市長に就任した伊藤俊哉氏(59歳)は、昭和55年に小平市に就職。
企画財政部参事、企画財政部企画課長、都市経営部政策課長、企画政策部長、議会事務局長を歴任しました。
なお、教山裕一郎副市長は、4月30日付で退任しました。
問合せ
秘書広報課 電話042(346)9502
退職4月30日付〈部長相当職の退職〉
伊藤俊哉(議会事務局長)
異動5月1日付〈部長相当職の異動〉
議会事務局長 平尾達朗
問合せ
職員課 電話042(346)9514
地域の振興に貢献した方を表彰します。
ふさわしい方の推薦をお願いします。
対象
保健衛生、地域福祉、生涯学習などの各分野で、指導者として、平成29年10月1日現在、継続して活躍している方で10年以上会長もしくは会長に準ずる役職に就いている方(行政功労表彰などほかの表彰対象となっている方を除く)
(注) 市内在住という限定はありませんが、活動内容が市に関係している必要があります。
(注) 過去に市民の模範または地域功労者として表彰された方で、表彰後さらに10年以上会長の役職に就いている方も対象になります。
推薦方法
6月12日(月曜)までに、推薦書を問合せ先へ
(注) 推薦書は、問合せ先にあります。
小平市ホームページからダウンロードもできます。
表彰式
10月1日(日曜)
問合せ
秘書広報課 電話042(346)9502
住民基本台帳法に基づき、住民基本台帳の閲覧状況を公表します。
平成28年10月1日から平成29年3月31日までの閲覧件数は15件でした。
閲覧状況の詳細は、市政資料コーナー(市役所1階)、東部・西部出張所、小平市ホームページでご覧になれます。
問合せ
市民課 電話042(346)9804
災害時、被災した犬・猫などの家庭動物の保護・管理や、避難所での被災動物の適正飼養の指導などに関する協力について、特定非営利活動法人ぶるーべりー愛犬ふぁみりー協会と協定を結びました。また、災害廃棄物の運搬などに関する協力について、東多摩再資源化事業協同組合と協定を結びました。災害時には、それぞれの協定締結先と連携・協力して、市内の環境を管理していきます。
問合せ
防災危機管理課 電話042(346)9519
空き家などが適正な管理をされないまま放置されると、老朽化などによる建物の破損、草木の繁茂、害虫の発生などにより周囲の生活環境へ悪影響を及ぼします。
また、侵入者による犯罪発生を誘発するなど、地域の治安を維持する上での懸念材料にもなりかねません。
小平市空き家等の適正な管理に関する条例では、管理不全な状態とならないよう、適正な管理を行うことを所有者などの責務としています。
また、空家等対策の推進に関する特別措置法では、所有者などには今まで以上に適正管理の責任が求められています。現在使用している建物などを空き家にする場合も、本条例・法律に基づき、適正な管理をお願いします。
問合せ
地域安全課 電話042(346)9614
振り込め詐欺とは、いわゆるオレオレ詐欺、架空請求詐欺、還付金返還詐欺などの総称です。
最近、小平市を含め多摩地域において、還付金詐欺などが多く発生していますので、十分にご注意ください。
問合せ
地域安全課 電話042(346)9614
文化財保護審議会委員は、文化財の保護に関して教育委員会の諮問に応じたり、意見を述べたり、調査研究を行います。
任期は、4月1日から平成31年3月31日までです。
問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9501
文化財保護審議会委員(敬称略)
石川 純
石田 武久
磯貝 京子
今井 美代子
大沼 晴暉
勝木 言一郎
斎藤 友克
鳥居 恒夫
中野 純
丸山 憲子
図書館協議会委員は、図書館の運営に関し、館長の諮問に応じたり、図書館奉仕について、意見を述べたり、調査研究を行います。
任期は、4月1日から平成31年3月31日までです。
問合せ
中央図書館電話042(345)1246
図書館協議会委員(敬称略)
安形 輝
岩田 正一
大沼 晴暉
岡本 由起子
落合 美代
弦間 敦子
志賀 みや子
塚本 健男
平沢 晃
保坂 重政
松原 修
山崎 勝現
青少年の育成に関する総合的な施策の推進を図るため、子ども・若者計画案や青少年施策の推進に関する審議を行います。
任期は、4月1日から平成31年3月31日までです。
問合せ
子育て支援課 電話042(346)9815
青少年問題協議会委員(敬称略、50音順)
(注) ◎会長 ○副会長。
磯貝 京子
○井上 昭子
鏑木 美知子
亀田 菜月
久下 幸廣
栗林 昭彦
小寺 浩子
清水 秀人
菅田 弘之
高野 学
髙橋 雅子
武島 ゆう子
田中 美乃里
野口 重光
村田 明美
◎若林 彰
若林 直司
とき
5月24日(水曜) 午後3時30分から
ところ
市役所5階505会議室
傍聴定員
10人
傍聴申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
行政経営課 電話042(346)9756
東京都全域の都民住宅の空き家入居者を募集します。
都民住宅は、中堅所得者向けの賃貸住宅です。
所得基準が都営住宅と異なります。
(注) 空き家が発生しだい、随時先着順で受付できる住宅もあります。
申込書(募集パンフレット)を配布
6月1日(木曜)から9日(金曜) 午前8時30分から午後5時
市民課(市役所1階)、東部・西部出張所、動く市役所
(注) 土曜・日曜日を除く。ただし、6月3日(土曜)は午前8時30分から午後0時15分まで市民課で配布します。
東京都住宅供給公社(都営住宅募集センター・各窓口センター)、都庁案内所
(注) 土曜・日曜日を除く
申込み
6月14日(水曜)まで(必着)に、問合せ先へ申込書を送付
HP検索
JKK
(注) 配布期間中、申込書をダウンロードできます。
問合せ
東京都住宅供給公社都営住宅募集センター 電話03(3498)8894(土曜・日曜日を除く)
市では、育児の援助を行いたい人と援助を受けたい人の募集、登録、相互援助活動の調整などを行うファミリー・サポート・センターの運営事業者を募集します。
応募資格
市内で事業を行っている社会福祉法人または特定非営利活動法人
過去5年間において、本業務と同様または同程度と認められる業務の履行実績のある法人
(注) 申込み方法などは、実施要領をご覧ください。
(注) 実施要領は6月9日(金曜)まで、小平市ホームページからダウンロードできます。
問合せ
子育て支援課 電話042(346)9815
6月定例会は6月6日(火曜)午前9時に開会する予定です。
本会議と委員会は、定員の範囲内でどなたでも傍聴できます。
本会議場傍聴席への磁気ループの設置、手話通訳者の配置を試行的に実施します(事前申込み)。
日程などは小平市ホームページでご覧になれます。詳しくはお問い合わせください。
問合せ
議会事務局 電話042(346)9566、FAX042(346)9567
固定資産税・都市計画税(第1期)
軽自動車税
(注) 納付は、5月31日(水曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用してクレジットカードでも納付できます。
HP検索
ヤフー公金
詳しくは、納税通知書をご覧ください。
(注) 便利で納め忘れのない口座振替にご協力ください。
とき
5月25日(木曜)午後5時から8時
ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。
(注) 夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。
問合せ
収納課 電話042(346)9527・9528
10月31日まで、冷房温度28℃を目安に設定して、市職員の軽装を実施します。
皆さんも軽装でご来庁ください。
〈職員課・環境政策課〉