小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
更新日: 2017年(平成29年)10月1日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
子どもが騒いでも気にせずに、図書館で親子の時間を過ごしてください。
大人だけの時間も用意していますので、自分自身のためにも図書館を楽しんでみませんか。
とき
10月19日(木曜) 午前10時から正午まで
ところ
小川西町図書館
対象
未就学の子どものいる親子
定員
10組程度(1家族3人まで)
内容
大人向けの読み聞かせの会、子どもに読んであげたい絵本の紹介、図書館利用案内ほか
協力
小平市子ども文庫連絡協議会
申込み
小川西町図書館へ(先着順)電話042(343)1200
ろうそくに灯りがともると、おはなし会がはじまります。
ふだん、子どもたちが楽しんでいる昔話や創作のおはなしを語ります。
とき
11月9日(木曜) 午前10時から正午
ところ
なかまちテラスおはなし室
対象
20歳以上の方
定員
15人
(注) 保育6人あります(市内在住の1歳児から学齢前まで、先着順)。
主催
小平市子ども文庫連絡協議会、小平市教育委員会
申込み
10月3日(火曜)の午前10時から、問合せ先へ(電話可、先着順)
問合せ
仲町図書館 電話042(344)7151
保存期限の過ぎた雑誌、不用となった図書館資料(一般書、児童書)を利用者に配布します。
とき
一般書、児童書
10月21日
平成30年2月17日の土曜日
雑誌
平成30年1月20日(土曜)
(注) いずれも午前10時から午後5時まで。
ところ
図書館リサイクルコーナー
(注) 分室でのブックリサイクルは行いません。
(注) 1人10冊まで。
問合せ
中央図書館 電話042(345)1246
市内の学校図書館ボランティアとして活動する方などが集まり、研修と交流をします。
これから活動を考えている方も、ぜひご参加ください。
とき
10月30日(月曜) 午前10時から正午
ところ
健康センター4階第2から第4会議室
内容
仲町図書館職員による講演(紙芝居で知る小平の歴史)
申込み
当日、会場へ
問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9834
保育園では、就学前のお子さんを対象に、毎月楽しいイベントを行っています。
一緒に遊びながら子育ての輪を広げましょう。
なかよしパーク日程
10月18日(水曜)中央公民館
手作りおもちゃとおしゃべりタイム(0歳から1歳児対象)
問合せ
津田保育園 電話042(342)1764
11月8日(水曜)上宿保育園
体を使ってあそぼう
問合せ
小川保育園 電話042(343)3621
12月13日(水曜)なかまちテラス
手作りクリスマス会
問合せ
大沼保育園 電話042(341)0726
平成30年1月16日(火曜)津田保育園
影絵をみよう
問合せ
津田保育園 電話042(342)1764
2月7日(水曜)小川保育園
手作りおもちゃとおしゃべりタイム(0歳から1歳児対象)
問合せ
小川保育園 電話042(343)3621
3月7日(水曜)花小金井保育園
おはなしを楽しもう
大沼保育園
問合せ
電話042(341)0726
(注) いずれも午前10時から11時まで。
申込み 開催日の前月1日から、電話で各問合せ先へ
子育てふれあい広場に、児童館の遊びをお届けします。
体操や親子のふれあい遊びを一緒に楽しみましょう。
日程
10月12日(木曜) 小川西町地域センター
10月19日(木曜) 御幸地域センター
(注) いずれも午前11時から。駐車場はありません。
対象
乳幼児と保護者
申込み
当日、会場へ
問合せ
小川町一丁目児童館電話042(347)2428、
花小金井南児童館電話042(461)9988
とき
10月14日(土曜) 午後2時開演
ところ
花小金井小学校体育館
出演
国立音楽大学専攻生外吹奏楽部、花小金井南中学校吹奏楽部、小平市少年少女合唱団ほか
持ち物
上履き、靴入れ用の袋
問合せ
齋藤 電話080(3126)4180
とき
10月28日(土曜) 午前10時から午後2時
ところ
小平第九小学校校庭(雨天時は校舎内)・体育館
内容
模擬店、音楽ライブ、フリーマーケット、将棋、キックターゲット、昔遊びほか
問合せ
岩渕 電話090(3095)6180
総務大臣から委嘱された行政相談委員が無料行政相談を行います。
とき
10月20日(金曜) 午後1時30分から3時30分まで
ところ
市役所1階ロビー
内容
国や都の仕事などに対する要望、苦情ほか
(注) このほか、市では、第3金曜日(原則)の午後1時30分から4時まで、行政相談を行っていますので、気軽にご相談ください。
なお、行政相談委員は次の方です。
篠原泰子さん 小川東町
本田博之さん 学園西町二丁目
島村孝雄さん 花小金井南町二丁目
問合せ
市民相談課 電話042(346)9508
とき
10月21日(土曜) 午前10時から午後4時まで
ところ
花小金井南公民館和室2
内容
不動産の相続・贈与・売買、借地借家、遺言、成年後見、登記、会社等法人登記、クレジット・サラ金問題、少額訴訟、税務相談ほか
主催
東京司法書士会田無支部
申込み
当日、会場へ
問合せ
武藤 電話042(313)0238
小川西町公民館 電話042(343)1415
10月7日(土曜)
10月8日(日曜)
(注)当日の状況により、時間・日程などを変更する場合があります。
中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861
10月11日(水曜)から15日(日曜)まで午前10時から午後5時まで(11日は午後1時から、15日は午後3時まで)
電話佐藤042(347)1460