小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。
プランクトンはどんな生きもので、どこにいるのか、生物顕微鏡で観察します。
とき
7月6日(土曜) 午後1時30分~3時
費用
入館料…大人500円、小人(4歳~高校生)200円
対象
小学4年生以上
定員
15人
申込み
6月24日(月曜)まで(必着)に、はがきにイベント名・開催日、氏名(フリガナ)、年齢(学年)、郵便番号、住所、電話番号を記入のうえ、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選し、当選者のみに参加券を送付)
(注) ホームページからも申し込めます。
宇宙を旅するソーラーセイル(太陽などの光やイオンなどを反射して宇宙船を動かすもの)などの超巨大な膜面構造物には、伝統文化の折り紙や最先端の数値解析など、さまざまな技術が応用されています。その技術を、JAXA(ジャクサ)宇宙科学研究所助教が紹介します。
とき
6月29日(土曜) 午後5時10分~6時40分
費用
入館料…大人500円
(注) 事前申込みの中学生・高校生は無料。
対象
中学生以上
(注) 参加者以外の入室不可。
定員
[1]100人、[2]50人
主催
宇宙科学振興会
申込み
[1]ホームページへ(先着順)、[2]当日、地下1階インフォメーションへ(先着順)
HP検索
多摩六都科学館
休館日
6月10日(月曜)・17日(月曜)・24日(月曜)
問合せ
多摩六都科学館(郵便番号188-0014 西東京市芝久保町5-10-64) 電話 042(469)6100
とき
6月20日(木曜) 雨天決行
集合
午前9時30分、京王線聖蹟桜ケ丘駅西口改札口前
(注) 解散は午後1時ごろ、京王線高幡不動駅。
内容
小野神社、京王百草園、百草八幡神社、高幡不動ほか約6キロメートルを歩く
費用
900円(入園料含む)
申込み
小平市シルバー人材センターへ(電話・電子メール可) 電話 042(344)2120、メール[email protected]
ごみの埋め立てが終了した谷戸沢処分場で、保全している国蝶オオムラサキの観察会や、里山のように再生した自然環境を体感できるガイドツアーを開催します。
とき
6月22日(土曜) 午前9時~午後2時30分
ところ
谷戸沢廃棄物広域処分場(日の出町大字平井字谷戸)
(注) ガイドツアーは、午前10時、11時30分、午後1時30分からで、各回1時間程度です。
申込み
当日、会場へ
(注) 詳しくは、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
HP検索
東京たま広域資源循環組合
問合せ
東京たま広域資源循環組合適正化・広報担当 電話 042(597)6152
小平市民憲章推進協議会は、5月24日に令和元年度総会を開催しました。
今年度も「憲章でひろげよう こころのまちづくり」を統一スローガンに、多くの市民の参加と各方面での実践運動を通して、交流の輪を広げていくことになりました。
交通ルールを守り、きまりのある生活をしましょう運動を推進
総会では、明るい住みよい郷土小平づくりのため、市民憲章推進運動を率先して積極的に実践、推進した功績で、次の個人、団体が表彰されました(敬称略)。
安部泰人、江口宏、田中貴恵子、津田洋子、中島靖兵衛、野口孝子、藤間嘉之亮、舟橋寛、穂積倉蔵、若林明子、渡辺元、小平市更生保護女性会、小平市サッカー協会、小平市三曲協会、小平市書道連盟、小平・市民オペラ協会、小平美術会、日本将棋連盟小平支部
問合せ
小平市民憲章推進協議会(市民協働・男女参画推進課内) 電話 042(346)9532
健康維持のために、年に一度自分の体力を確認してみませんか。終了後にアドバイスを受けられます。
とき
6月23日(日曜)
ところ
市民総合体育館
対象
市内在住・在勤・在学の方
65歳~79歳
内容
握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10メートル障害物歩行、6分間歩行、日常生活活動テスト(ADL)
とき
6月23日(日曜)
午後2時30分から
対象
市内在住・在勤・在学の方
20歳~64歳
内容
握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、20メートルシャトルラン(往復持久走)
(注) 受付は15分前から、時間は1時間程度。定員は各20人。
(注) 運動のできる服装で、室内運動靴、飲み物を持参。
申込み
6月20日(木曜)までに、文化スポーツ課へ(電話・電子メール可、先着順)
電話 042(346)9612、
メール [email protected]
小川町1丁目西側地区の避難所を訪問して、災害のことを勉強しながら歩きます。
非常食の試食もあります。
とき
6月16日(日曜) 午後1時~4時
集合
西武線東大和市駅改札口前
対象
市内在住の外国人
申込み
当日、会場へ
とき
7月5日(金曜) 午前10時~午後1時30分
ところ
中央公民館実習室
費用
1,400円
対象
市内在住・在勤・在学の方と小平市国際交流協会の会員
定員
25人程度
内容
ペルー出身講師による家庭料理と国の紹介
申込み
6月25日(火曜)までに、住所、氏名、電話番号を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順、会員優先)
問合せ
小平市国際交流協会
電話 042(342)4488、
メール [email protected]
日程
7月28日~11月17日の日曜日・祝日(夏休みは平日もあり)午前11時~正午 小平元気村おがわ東第一会議室
費用
5,500円(菓子・資料代)
対象
小学生~高校生
定員
10人
持ち物
ベルトまたは腰ひも、筆記用具、白い靴下
申込み
7月10日(水曜)までに、小川東茶道体験教室実行委員会事務局へ
電話 042(471)4022(代)、FAX042(471)1616、メール[email protected]
日程
7月28日~令和2年1月19日の日曜日・祝日(夏休み中は平日もあり)午前9時~10時30分 小平元気村おがわ東第二会議室
費用
12,000円(花材・資料代)
対象
小学生~高校生
定員
12人
持ち物
エプロン、ふきん、筆記用具、花を包む新聞紙
申込み
7月10日(水曜)までに、NPOいけはなworks小平市支部事務局へ
電話 042(471)4022(代)、FAX 042(471)1616、メール [email protected]
日程
8月10日(土曜)~14日(水曜)午前9時30分~11時45分 小平元気村おがわ東第二会議室
費用
500円(資料費)
対象
小学4年生~高校3年生(親子可)
定員
10人
持ち物
筆記用具、タオル
申込み
7月26日(金曜)までに、こだいら伝統文化体験教室実行委員会事務局へ
電話 042(471)4022(代)、FAX042(471)1616、メール[email protected]
日程
7月25日(木曜)~27日(土曜)午後1時~5時 小平元気村おがわ東多目的ホール
費用
500円(資料費)
対象
小学生~中学生(親子可)
定員
12人
持ち物
筆記用具
申込み
7月18日(木曜)までに、小平狂言普及実行委員会事務局へ
電話 042(471)4022(代)、FAX042(471)1616、メール[email protected]
(注) 文化庁の補助を受けて開催する教室です。いずれも小学4年生以下は、保護者の送迎が必要です。