小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら1面の記事を抜粋して掲載します。
写真は、自治会の炊き出し訓練の様子です。
自治会は、地域の人たちが集まって運営し、親睦やお祭り、防犯・防災活動などの活動をしています。
困った時にお互い助け合う関係を、自治会を通して築いてみませんか。
きれいに掃除された道路や公園、暗い道に設置された防犯灯、夜の見回り活動など、安全な生活には自治会の活動が関わっています。
こうした安全な生活は、たくさんの人の協力や、顔が見える関係があって実現できます。
近所に不審者が出た、道が暗くて危ない、一人で住んでいる高齢者がいて心配。地域の課題や情報を定期的に共有し、それぞれができることを持ち寄り、知恵を出し合って活動しています。
「お休み前に、火元の確認を」と注意喚起したり、外を歩いている人にあいさつをして防犯に努めています。
「近所の仲間同士で歩いて、いい運動になる」と参加者は話します。
自治会長の連絡先や住む地域の自治会の紹介などを問合せ先で確認できます。
住む地域に自治会がない方は、自治会を結成することができます。
結成方法など、詳しくはお問い合わせください。
また、結成方法などをまとめた自治会ハンドブックもあります。
(注) 自治会ハンドブックは、市民協働・男女参画推進課(市役所1階)にあります。また、小平市ホームページからダウンロードもできます。
問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話 042(346)9532
東日本大震災の深刻な被害を目の当たりにし、「この地域にも自治会があったら、いざという時に少しでも助け合えるのでは」と震災の半年後に近所の有志が集まり、栄町あんず自治会ができました。
栄町あんず自治会は、防災と防犯を中心に、市からの補助金だけでゆるやかに活動しています。
いつ起こるかわからない大地震のときに、みんなで励ましあって乗り越えようと黄色ハンカチ訓練(災害発生時、家族の無事を地域に知らせるために家の前に黄色いハンカチをかかげる訓練)や炊き出し訓練、初期消火訓練などをしています。
上水南町自治会連合会は、上水南町地区の自治会が集まって合同で祭りや防災訓練などの交流をしています。
ふだんから地域の人と親睦を深めることで、災害など不測の事態が起きた時にスムーズな対応ができます。
そのため、どうすれば楽しく地域とのつながりを作れるのか、自分が得意なことを持ち寄り、イベントなどの知恵を出し合っています。
さまざまな自治会が集まって、自治会とのつながりなどを題材に話をします。
また、ふだんの活動や、自治会の結成方法などの相談もできます。
自治会活動に興味がある方や、これから自治会を立ち上げたいと考えている方は、ぜひ参加してください。
日程
定員
各30人
内容
市役所から自治会への情報提供、自治会同士のつながりについての意見交換
申込み
6月27日(木曜)までに、市民協働・男女参画推進課へ(電話・ファクシミリ・電子メール可、先着順)
電話 042(346)9532、
FAX042(346)9575、
メール [email protected]