小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら7面の記事を抜粋して掲載します。
スポーツをするうえで、けがの予防は重要です。
講座では、理学療法士が、足関節のけが予防の方法を中心に、実践を交えて紹介します。
(注) こだいら健康ポイント付与対象事業です。
とき
11月13日(土曜) 午前11時50分~午後1時20分
ところ
市民総合体育館第三・第四体育室
対象
市内在住・在勤・在学の方
定員
30人
持ち物
タオル、上履き、飲み物、筆記用具
申込み
10月26日(火曜)まで(必着)に、電話または電子メールで講座名、住所、氏名、電話番号を文化スポーツ課へ(申込み多数の場合は抽選)電話042(346)9612、
メール[email protected]
姿勢や身体のバランスを意識しながら全身を動かし、筋肉バランスを整えましょう。
(注) こだいら健康ポイント付与対象事業です。
とき
11月4日~25日の木曜日 午前10時~11時30分 全4回
ところ
元気村おがわ東屋内広場
対象
市内在住・在勤・在学の方
(注) 初めての方を優先。
定員
30人
持ち物
ヨガマットまたはバスタオル、手ぬぐいの大きさのタオル、上履き、飲み物
申込み
10月21日(木曜)まで(必着)に、電子メールで講座名、住所、氏名、電話番号、参加経験の有無を文化スポーツ課へ(電話可、申込み多数の場合は抽選)電話042(346)9612、
メール[email protected]
市民総合体育館(郵便番号187-0025 津田町一丁目1番1号)電話042(343)1611
(注) 体育館…市民総合体育館。種目の内容など、詳しくは大会要項をご覧いただくか、各問合せ先へ。大会要項は体育協会(市民総合体育館内)にあります。
日時
10月25日(月曜) 午前9時~午後0時30分
場所
中央公園樹林地コース
対象
都内在住の方
(注) 貸しクラブ・ボールあり。
定員
50人
申込み
10月21日(木曜)までに、問合せ先へ(先着順)
問合せ先
広瀬 電話090(9230)4883
日時
11月17日(水曜)
場所
東京五日市カントリー倶楽部
費用
1万9,000円程度(昼食、諸経費別)
対象
市内在住・在勤で、1ラウンド110ストローク以内でプレーできる方
定員
40人
内容
18ホールストロークプレーによるグロスの競技と、新ペリアハンディキャップ方式によるネットの競技
種目
男子グロス、女子グロス、男子ネット、女子ネット、男子シニア、女子シニア
申込み
10月20日(水曜)まで(必着)に、はがきに住所、氏名、生年月日、電話番号、「市民ゴルフ大会参加希望」を記入のうえ、小平市ゴルフ協会・滝島(郵便番号187−0044 喜平町1−6−2)へ(先着順)
問合せ先
滝島 電話090(5320)9567
日時
11月14日(日曜) 午前9時から
場所
体育館
費用
[1]一般…1組2,000円
[2]中学生以下…1組1,000円
対象
市内在住・在勤・在学・在クラブの方
種目
[1]…1部~3部、壮年の部(3部は初心者、壮年の部は50歳以上)
[2]…男子・女子の部
申込み
10月29日(金曜)の午後5時までに、費用を添えて体育館へ
問合せ先
久家 電話042(342)7437(午後5時以降)
日時
10月24日(日曜)
場所
体育館弓道場
対象
市内在住・在勤の方、弓道連盟会員
内容
霞的10射
申込み
当日、各部の開始30分前までに、会場へ
問合せ先
桜田 電話042(344)0466(夜間)
日時
[1]10月23日(土曜) 午前11時~午後0時30分
[2]10月24日(日曜) 午後4時30分~6時30分
場所
[1]花小金井南中学校柔道場、
[2]市民総合体育館第4体育室
対象
市内在住・在勤・在学の方
(注) 運動のできる服装でお越しください。
内容
合気道教室の見学と体験
申込み
当日、会場へ
問合せ先
先山 電話090(5582)7342
日時:場所:問合せ先
費用
各問合せ先へ
対象
市内在住・在勤・在学の方
内容
24式太極拳、48式太極拳、剣ほか(おおむね4歳から高校生までは中国武術を中心に実施)
申込み
当日、会場へ
問合せ
文化スポーツ課 電話042(346)9612
相談名:担当者:相談日:相談時間など
市では、国や都の仕事などへの要望・苦情を、行政相談委員(総務大臣委嘱)が受け付けています。
とき
第3金曜日 午後1時30分~4時
ところ
市民課市民相談担当(市役所1階)
申込み
市民課へ(電話可)電話042(346)9508