小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。
令和4年度予算編成で、予算編成過程の透明性を図るため、担当課の見積もり時と、企画政策部査定後の最終予算案の際に、それぞれの集計状況を公表します。
集計状況は、市政資料コーナー(市役所1階)、小平市ホームページでご覧になれます。
問合せ
財政課 電話042(346)9504
上水南町二丁目にお住まいだった佐川敬行様の遺言により、市に寄附された土地を公園として整備します。
この土地は、大東流合気武術佐川道場の跡地です。
市では、土地の一部を売却するなど財源を確保しながら、寄附者の思いを酌み、公園整備を進める予定です。
売却する土地をなるべく減らし公園を広くするため、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングで寄附を募ります。
寄附をしていただくと、ふるさと納税制度の税額控除を受けることができます。
募集期間
寄附の方法
ホームページ検索
ふるさとチョイス
問合せ
財政課 電話042(346)9504
傍聴する方は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクを着用してください。
また、自宅で検温し、体調不良の方の傍聴はお控えください。
WEB(ウェブ)会議は、委員がテレビ会議システムで出席する会議で、会場のモニターで傍聴できます。
なお、インターネットで傍聴はできません。
会議録は、後日、市政資料コーナー(市役所1階)、小平市ホームページでご覧になれます。
とき
12月15日(水曜) 午前10時~正午
ところ
福祉会館3階第1集会室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
公共施設マネジメント課 電話042(346)9557
とき
12月16日(木曜) 午前9時30分から
ところ
市役所6階大会議室
定員
5人
申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9574
とき
12月16日(木曜) 午後2時から
ところ
市役所5階505会議室
定員
5人
申込み
当日、午後1時40分から、問合せ先で受付(先着順)
問合せ
教育総務課 電話042(346)9568
とき
12月16日(木曜) 午後2時から
ところ
福祉会館4階小ホール
定員
5人
申込み
当日、午後1時50分から、会場で受付(先着順)
問合せ
高齢者支援課 電話042(346)9823
とき
12月17日(金曜) 午後2時から
ところ
リサイクルセンター2階多目的室
定員
10人
申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)
問合せ
資源循環課 電話042(346)9535
とき
12月20日(月曜) 午前10時30分から
ところ
市役所5階501会議室
定員
5人
申込み
当日、午前10時10分から、会場で受付(先着順)
問合せ
契約検査課 電話042(346)9517
とき
12月24日(金曜) 午後2時30分~4時30分
ところ
市役所3階庁議室
(注) 傍聴は市役所6階601会議室。
定員
10人
申込み
当日、会場へ(先着順)
問合せ
環境政策課 電話042(346)9818
固定資産税の減額措置を受けるためには、原則、改修工事完了後、3か月以内の申告が必要です。
(注) 要件や提出書類など、詳しくはお問い合わせください。
問合せ
税務課 電話042(346)9525
対象
期間
改修工事が完了した年の翌年度分から一定期間(最長で2年間)
減税額
1戸当たり120平方メートルの床面積相当分までの家屋にかかる固定資産税の2分の1を減額 (注1)
対象
期間
改修工事が完了した年の翌年度分
減税額
1戸当たり100平方メートルの床面積相当分(賃貸部分を除く)までの家屋にかかる固定資産税の3分の1を減額
対象
期間
改修工事が完了した年の翌年度分
減税額
1戸当たり120平方メートルの床面積相当分(賃貸部分を除く)までの家屋にかかる固定資産税の3分の1を減額 (注1)
(注1) 耐震改修または省エネ改修が行われた住宅が認定長期優良住宅に該当することとなり、かつ一定の要件を満たした場合、固定資産税の3分の2を減額します。
(注2) バリアフリー改修と省エネ改修を行った場合のみ、重複して減額の適用が受けられます。
市では、12月から1月にかけて、土地の現況調査をします。
これは、固定資産税・都市計画税を課税するにあたり、土地の利用状況などを確認するために実施しています。
期間中、必要に応じて利用状況などの聞き取りや、敷地へ立ち入り、調査する場合があります。
ご協力をお願いします。
(注) 調査時、職員は徴税吏員証を携帯しています。
問合せ
税務課 電話042(346)9524
市内で事業を営んでいる法人や個人の方は、その事業のために用いる機械や設備などの資産の所有状況を、毎年申告する必要があります。
これらの事業用資産は償却資産と呼ばれ、土地、家屋とともに固定資産税の対象になります。
償却資産は、所得税や法人税の確定申告で、損金または必要経費として減価償却費を計上するもののうち、土地、建物、自動車税などの対象車両を除くすべての事業用資産です。
駐車場の舗装路面、フェンス工事、アパートなどの外構工事や店舗の内装工事なども償却資産になります。
対象者には、12月1日(水曜)に申告書を発送しました。
令和4年1月1日現在の事業用資産の所有状況を、1月31日(月曜)までに申告してください。
(注) 申告書が届かない方や新たに事業を始めた方は、お問い合わせください。
(注) eLTAX(エルタックス)(地方税ポータルシステム)で電子申告もできます。
問合せ
税務課 電話042(346)9525
医療費控除・住宅ローン控除などの確定申告の相談ができます。
とき
1月29日~2月6日の土曜、日曜日 午前10時~午後4時
(注) 時間に制限があります。複雑な相談は、別途有償で税理士にご依頼ください。
ところ
東京税理士会東村山支部
申込み
事前にホームページから申込書をダウンロードし、ファクシミリまたは郵送で、問合せ先へ
ホームページ検索
東京税理士会東村山支部
問合せ
東京税理士会東村山支部(郵便番号189-0014 東村山市本町1-20-27)電話042(394)7038、FAX042(394)8115
小平市立学校給食センターでは、令和4年度・5年度の中学校給食用物資納入業者の登録申請を受け付けます。
なお、物資納入業者の指定を受けないと、入札に参加できません。
申請書類
小平市中学校給食用物資納入業者登録申請書、登記簿謄本、印鑑証明書、食品衛生監視票の写しほか
(注) 申請書は、12月6日(月曜)から問合せ先で配布するほか、小平市ホームページからダウンロードもできます。
申込み
12月6日(月曜)から1月7日(金曜)までの午前9時から午後5時までに、申請書類を問合せ先へ持参
問合せ
学校給食センター(市役所5階学務課内)電話042(345)2821
(注) 納付は、12月27日(月曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアでの納付や、インターネットを利用したクレジットカード納付(ヤフー公金)、スマートフォンアプリでの納付もできます。詳しくは、納税通知書をご覧ください。
(注) 便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。
年末年始は慌ただしくなるため、納税のうっかり忘れにご注意ください。
再度お手元の納税通知書を確認し、未納がある場合は、至急、納付していただくようお願いします。
(注) 納税通知書がない場合は、お問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症の影響で、収入が大幅に減少した、事業の継続が難しくなったなど、市税を納期限内に納付できない事情がある方は、納税が猶予される場合があります。
詳しくは、お問い合わせください。
問合せ
収納課 電話042(346)9527
とき
ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。
(注) 日曜・夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。
問合せ
収納課 電話042(346)9526