市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。
いきいき協働事業 ツリークライミング体験会
素晴らしい樹上の世界へご案内します
専用のロープや安全保護具を使って木に登り、自然との一体感が味わえます。
ふだんは味わえない視点で森を見たり、五感を使い樹上を体験すると、新しい発見があります。
とき
1月29日(土曜) 午前10時30分~正午 10時20分集合、午後1時10分~2時40分 1時集合 雨天中止
ところ
中央公園築山
対象
小学生(保護者の同伴が必要)
定員
各10人
持ち物
滑り止め付き軍手、バンダナまたは帽子、タオル、飲み物、マスク
(注) 動きやすい服装・運動靴でお越しください。
申込み
12月20日(月曜)の午前10時から28日(火曜)の午後5時までに、ホームページへ(先着順)
問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9830
障がい理解連続講座
障がいのある子が笑顔で成長できるためのポイント
障がいのある子や発達が気になる子の成長を豊かなものにしていくためのポイントを、子育て支援の関係者が話します。
とき
1月29日、2月12日・26日の土曜日 午後2時~4時 全3回
ところ
中央公民館
対象
市内在住で、障がいのあるお子さんの保護者または障がいのある方への支援に興味のある方
定員
30人
内容
障がいのある子と造形活動、障がいの治療に使用する薬との付き合い方、地域で笑顔の子育てができるようにするには
主催
白梅学園大学、小平市
申込み
1月10日(月曜・祝日)までに、はがきまたはファクシミリに住所・氏名、電話番号を記入のうえ、白梅学園大学小平市連携療育事業事務局(郵便番号187-8570 小川町1-830)へ FAX042(313)4805
問合せ
障がい者支援課 電話042(346)9540
1月~3月 私立保育園の子育てイベント
市内の私立保育園で、乳幼児親子を対象とした子育てイベントを実施しています。
参加を希望する方は、各園へお問い合わせください。
育児相談、園内見学は、随時受け付けています。
詳しくは、各園のホームページをご覧ください。
ゆたか保育園(学園東町575−35)電話042(341)2832
- 保育園の給食を食べてみよう(3歳未満児) 1月25日(火曜) 午前10時30分~11時30分
- ゆたかキッチン 子ども食堂 (地域の子ども、付き添いの大人) 1月29日(土曜) 午前11時~午後2時
- 大きくなったね 身体測定とカード作り(3歳未満児) 2月2日(水曜) 午前10時30分~11時30分
花小金井愛育園(花小金井1−26−10)電話042(461)9549
- 園庭開放(未就園児) 月曜~金曜日(祝日を除く) 午前10時~11時30分
小平にこにこ保育園(小川東町1−38−18)電話042(344)8181
- 保育所体験(0歳~2歳児) 3月8日・24日の月曜日 午前9時30分~10時40分
- マタニティ講座(妊娠中~0歳児の親子) 3月22日(火曜) 午後1時30分~2時20分
(注) その他、園庭開放や育児相談も行っています。
よつぎ第三保育園(津田町3−25−10)電話042(345)5044
- 保育所見学(0歳~2歳児) 月曜~金曜日 午後1時30分~2時
(注) 分園も実施しています。 - 保育所体験(2歳児まで) 火曜日 午前9時30分~10時45分
白梅保育園(花小金井南町2−12−5)電話042(466)2015
- 保育所体験(1歳以上) 1月21日(金曜)・25日(火曜)、2月3日(木曜)・10日(木曜) 午前9時30分~10時
ひめゆり保育園(天神町2−6−1)電話042(345)7322
- 園庭開放(0歳~2歳児) 火曜日 午前10時~正午
(注) 申込みは不要です。
にじいろ保育園(上水本町4−11−9)電話042(359)4815
- 保育園体験(2歳児まで) 1月7日(金曜)、2月3日(木曜)、3月3日(木曜) 午前9時45分~10時45分 (3組)
アスク花小金井保育園(花小金井6−16−3)電話042(452)0107
- 保育体験・子育て相談会 第3火曜・水曜日 午前10時~11時
すずのき台保育園(鈴木町1−166−1)電話042(313)6355
- プレ保育体験(1歳~3歳) 1月18日、2月15日、3月15日の火曜日 午前9時30分~10時30分
- あそび・生活講座(0歳~5歳児) 1月14日(金曜) 午前10時~11時
- 作って食べよう乳児食(1歳~2歳) 2月21日(月曜)、3月25日(金曜) 午前10時~11時
仲町にこにこ保育園(仲町351−38)電話042(344)8118
- 保育所体験(1歳・2歳児) 1月6日(木曜) 午前9時45分~10時45分
- 赤ちゃんとママのすくすく教室(妊娠予定~生後4か月の親子) 1月5日(水曜) 午後2時30分~3時30分頃
このはな保育園(花小金井7−27−1)電話042(497)5327
- 保育所体験 1月の火曜日 [1]午前9時から、[2]午前9時30分から
(注) プレママ・プレパパも開催します。
ゆりのこ保育園(仲町521)電話042(312)1901
- 保育所体験(2歳児まで) 1月21日(金曜)、2月28日(月曜) [1]午前9時30分~10時15分、[2]午前10時15分~11時 (各5~10組)
令和3年度上半期 小平市の財政事情
問合せ
財政課 電話042(346)9504
市民の皆さんに納めていただいた大切な税金や、国や東京都からの補助金などが、どのくらい入り、どのように使われているかなどの財政状況を家計簿のようにまとめました(令和3年4月1日から9月30日まで)。
今年度の一般会計予算は686億7,000万円で始まりましたが、9回の補正をしたため、9月末の予算現額は、748億8,383万円です。
上半期に実施した主な事業(着工および作業中を含む)
ひとづくり 人が育ち、学び、新たな価値を創造するまち
- 学童クラブ(八小第二・第三、十二小第二・第三)の開設
- 保育園待機児童の解消に向けた緊急対策
- 学校施設の整備
- 花小金井南中学校旧体育館解体及び跡地利用等整備工事
- 学校給食センターの更新及び代替給食の提供
くらしづくり 多様性を認め合い、つながり、共生するまち
- 児童発達支援センターの整備
- 障がい者グループホームの自立支援給付費等の拡充
- 生活困窮者の包括的な支援体制の強化
- 被災者用備蓄の整備
まちづくり 自然と調和した、美しく快適で、魅力あるまち
- リサイクルセンター地域還元エリアの整備
- 地下水活用による流水再生に向けた用水路の整備事業
- 下水道施設の老朽化対策事業
- 沿道建築物の耐震化等の促進
- 都市計画道路整備の推進
- 都市農業経営力強化事業
自治体経営方針関連
- 中央公民館、健康福祉事務センター及び福祉会館の複合化
- 庁舎非常用電源設備の強化
- マイナンバーカード交付の推進
新型コロナウイルス感染症対策等
- 困難を抱える方などに対する支援
- 経済対策・事業者支援
- 公共サービスにおける新しい生活様式の定着に向けた取り組み
市有財産・市債の状況
- 土地(公園や公共施設の敷地など):95万7,833.37平方メートル
- 建物(庁舎、図書館、保育園など):31万4,927.37平方メートル
- 物権(地上権):0.00平方メートル
- 出資による権利:5億2,601万9千円
- 債権:17億6,079万1千円
- 有価証券:100万円
- 基金(市の貯金):144億2,259万7千円
(市民1人当たり7万3,776円) - 市債(市の借金):244億204万5千円
(市民1人当たり12万4,824円)
歳入
科目(款):予算現額:収入済額
- 市税:293億6,900万円:173億9,983万円
- 各種譲与税・交付金:66億7,299万円:39億7,361万円
- 国庫支出金:160億9,702万円:55億1,587万円
- 都支出金:108億2,363万円:29億1,721万円
- 繰入金:19億8,756万円:5,281万円
- 繰越金:31億5,408万円:31億5,408万円
- 市債:44億458万円:0円
- その他:23億7,497万円:10億4,772万円
歳入合計:748億8,383万円:340億6,113万円
歳出
科目(款):予算現額:支出済額
- 議会費:4億5,738万円:2億2,845万円
- 総務費:117億6,021万円:28億7,678万円
- 民生費:384億4,473万円:154億9,813万円
- 衛生費:70億9,098万円:26億2,516万円
- 労働費:3,766万円:2,562万円
- 農業費:1億2,751万円:3,176万円
- 商工費:8億5,855万円:1億5,743万円
- 土木費:43億7,317万円:18億2,833万円
- 消防費:20億8,654万円:10億1,075万円
- 教育費:63億4,223万円:24億6,666万円
- 公債費:32億4,307万円:13億5,015万円
- 諸支出金:749万円:0円
- 予備費:5,431万円:0円
歳出合計:748億8,383万円:280億9,922万円
特別会計3事業の上半期執行状況
会計別:予算現額:収入済額:収入率(%):支出済額:執行率(%)
- 国民健康保険事業:170億4,081万円:75億1,835万円:44.1:63億1,659万円:37.1
- 後期高齢者医療:45億9,399万円:20億6,737万円:45.0:14億4,424万円:31.4
- 介護保険事業:151億5,587万円:67億560万円:44.2:59億8,632万円:39.5
合計:367億9,067万円:162億9,132万円:44.3:137億4,715万円:37.4
市民1人当たりの市税負担
予算現額:収入済額(令和3年9月末現在)
- 市民税:7万3,573円:3万9,163円
- 固定資産税:6万330円:3万9,367円
- 都市計画税:1万1,713円:7,559円
- 市たばこ税:3,827円:2,139円
- 軽自動車税:787円:776円
一般会計補正予算の主な内容
増額補正
歳入
- 前年度繰越金、普通交付税、臨時財政対策債(起債額)の増
- 新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業の増
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の増
- 道路整備事業(起債額)の増
- 過年度子どものための教育・保育給付費の増
歳出
- 前年度繰越金のうち、積まなければならない基金及び返還しなければならない補助金等の増
- 体育館冷暖房設備の設置、及び学校冷暖房設備整備基金積立の増
- 10月以降の新型コロナウイルスワクチン接種事業の実施による増
- 新型コロナウイルスワクチン接種体制の確保にかかる経費の増
- 道路整備事業の充実による増
減額補正
歳入
- 地方消費税交付金、法人事業税交付金の減、株式等譲渡所得割交付金の減
- 財政調整基金繰入金の減
歳出
関連リンク
2021年12月20日号 6面
2021年12月20日号 目次
市報音声版「声のたより」
市報こだいら電子書籍(デジタルブック)