小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら7面の記事を抜粋して掲載します。
令和3年度のタウンミーティングで交わされた意見や提案の一部を紹介します。
昨年度は、テーマを設けず実施しました。
これまでのタウンミーティングの内容は、小平市ホームページからご覧いただけます。
問合せ 市民課 電話042(346)9508
レベルに応じた水泳のアドバイスを行います。
初心者でも気軽に参加できるレッスンです。
とき
月曜・土曜日 午前9時15分~11時(第1月曜日、祝日を除く)
ところ
市民総合体育館温水プール
対象
3歳以上の方
(注) 小学3年生以下は、プール入場時に保護者の付き添いが必要。
内容
泳ぎ方のポイントや水中ウォーキングのアドバイス
主催
小平市体育協会、小平市
申込み
当日、会場へ
問合せ
小平市体育協会 電話042(349)1350
(注) 体育館…市民総合体育館。種目の内容など、詳しくは大会要項をご覧いただくか、各問合せ先へ。大会要項は体育協会(市民総合体育館内)にあります。
市民総合体育館(郵便番号187-0025 津田町一丁目1番1号)電話042(343)1611
日時
7月4日(月曜)
場所
小金井カントリー倶楽部
費用
2万6,000円(食事代別)
対象
市内在住・在勤の男性35歳以上、女性20歳以上で110以内でラウンドできる方
定員
144人
内容
ストロークプレイによるグロスの競技と、新ペリアハンディキャップ方式によるネットの競技
申込み
5月28日(土曜)の午前9時30分から、費用を添えて福祉会館へ(先着順)
問合せ先
滝島 電話090(5320)9567、柿島 電話090(3135)7089
日時
6月16日(木曜) 午前9時~午後0時30分(午前8時45分までに集合)
場所
中央公園樹林帯コース
対象
都内在住の方
(注) 貸しクラブ・ボールあり。
定員
50人
内容
小平ゲートゴルフ春季シニアスポーツ大会(9ホール2ラウンド)、ホールインワン大会
申込み
6月10日(金曜)までに、問合せ先へ(先着順)
問合せ先
広瀬 電話090(9230)4883
日時
5月9日~10月24日の月曜日(第1・第5週、祝日、8月を除く) 午前9時~11時15分
場所
体育館
費用
1回1,000円
対象
市内在住・在勤・在クラブの20歳以上の女性で初心者・中級者の方
(注) シューズ持参、ラケットの貸出しあり。
定員
10人程度
申込み
当日、会場へ(先着順)
問合せ先
佐藤 電話090(2438)3639
日時
水曜日 午前8時45分~11時15分
場所
体育館
費用
1回200円(当日、会場で集金)
対象
市内在住・在勤の方
内容
9人制(家庭婦人)
申込み
直接、会場へ
問合せ先
田宮 電話090(8847)7425、
メール [email protected]
日時
[1]金曜日 午後7時5分~9時
[2]日曜日 午後4時30分~7時
[3]木曜日 午後7時~9時
[4]土曜日 午前11時~午後1時
場所
[1]・[2]は体育館、[3]・[4]は花小金井南中学校柔道場
費用
入会費5,000円、月会費一般4,500円、高校生以下3,000円
対象
市内在住・在勤・在学で4歳以上の方
申込み
当日、会場へ
問合せ先
先山 電話090(5582)7342
相談名:担当者:相談日:相談時間など
とき
5月18日、6月15日・29日、7月20日、8月17日・31日、9月7日・21日、10月5日・19日、11月16日・22日・30日、12月7日・21日の火曜・水曜日 全15回
(注) 女子は、午後3時30分から5時30分まで、男子は、午後5時40分から7時40分まで。
ところ
市民総合体育館
対象
全日程の半分以上参加できる中学生
定員
男子、女子ともに各35人
内容
バレーボールの基礎的な技術指導
主催
東京都、東京都体育協会、小平市体育協会
申込み
5月17日(火曜)までに、電話で小平市体育協会へ(先着順)電話042(349)1350