郭子儀/平櫛田中
更新日: 2007年(平成19年)9月27日 作成部署:地域振興部 文化スポーツ課

郭子儀(かくしぎ)
木彫彩色 昭和34年 高 29.0cm
郭子儀は中国・唐代の武将で、汾陽(ふんよう)を治めたことから郭汾陽(かくふんよう)ともよばれている。子供や孫に恵まれたため、「子孫繁栄」や「長寿」の象徴的存在にもなっている。本作は子供たちの名前が書かれた札を手にし、目を細めて子供たちを見やる姿が描写されている。「はて、おまえは誰だったかな」というつぶやきが、この作品から聞こえてくるようだ。