トップ > 文化・スポーツ・市民活動 > 文化・スポーツ・体験学習 > 芸術 > 夜半翁/平櫛田中

夜半翁/平櫛田中

更新日: 2007年(平成19年)9月27日  作成部署:地域振興部 文化スポーツ課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る
平櫛田中作品「夜半翁」の画像

夜半翁(やはんおう)

木彫 制昨年不詳 高 25.5cm

 江戸時代中期の名高い俳人で、文人画家としても知られる与謝蕪村(よさぶそん)である。摂津国(せっつのくに)(現大阪府)に生まれ、享保(きょうほう)年間頃、単身江戸へ下り、江戸の俳人夜半亭宋阿(そうあ)の内弟子となった。宋阿の死後、俗化した江戸俳壇をきらって放浪の旅に出たが、後、京都で俳諧師として夜半亭二世を継承した。

 この作品の胎内(たいない)には「倣月渓(げつけいにならう)」とあり、これが月渓、つまり呉春(ごしゅん)の画像にならって作られたことがわかる。着衣部分の大づかみな表現と、ざっくりとした運刀がさわやかな感興を抱かせる。


お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所1階

文化スポーツ課平櫛田中彫刻美術館担当

電話:042-346-9843

FAX:042-346-9575

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る