事業者省エネ相談会の実施
更新日: 2020年(令和2年)8月26日 作成部署:環境部 環境政策課
事業者省エネ相談会の実施
省エネルギーによる経費削減や環境経営の必要性など業者の方からのご相談、ご質問に省エネ相談員がお答えします。
- 電気やガスの料金を安くしたい
- 環境を社員教育に取り入れたい
- 環境配慮のアドバイスが欲しい
- 環境経営ってなに
などなど
地球温暖化防止対策の具体的な取り組みとして、省エネによる経費削減や環境経営の必要性などのご相談、ご質問に(注)NPO法人武蔵野・多摩環境カウンセラー協議会の省エネ相談員がお答えします。商店の集まりや役員会など、事業所が5社程度以上の参加が見込まれるグループに相談員を派遣いたします。相談時間は10時~21時までのうち2時間以内です。
- 詳細については環境政策課までお問い合わせください。
NPO法人武蔵野・多摩環境カウンセラー協議会とは
主として武蔵野・多摩全域に生活拠点を置き環境省により認定された環境カウンセラーで構成された団体です。各人は「環境やエネルギー関連の異なる専門分野の知見」を保有し、広い範囲の問題に対応できます。